野口久美です。

 
マイヒストリーの続きです。

 

【マイヒストリーを最初から読みたい方はこちら】

・ 活発な女の子、夢はお絵描きやさん【マイヒストリー① 幼少期】
 
【前回の記事・マイヒストリーはこちら】

・ バレーボールとの出会い、思ったことははっきり言う子【マイヒストリー③ 小学校高学年】

--------------------------------------------------

 

今回は、中学時代のバレーに関することを書きます。

 

 

小学校を卒業する前。

 

中学校のバレー部の監督が、小学校のバレー部の練習へ来てスカウトをする、という行事がありました。

 

毎年あっていたようです。

 

私を含めた何人かが、中学校でバレー部に入る様に進められました。

 

 

 

中学校へと入学する前までに、いろんな噂を聞きました。

 

「入ってくるな」と言われているとかね。

 

 

なので

中学校へ入る時、私は身を潜めました。笑

 

先輩が怖かったんですね。

 

今思えば、単なる噂なだけで、直接言われたわけでもなんでもない。

 

どこまで本当か、どこまで嘘かなんて分からない。

 

でも、あの時は怖かったなぁー。

 

  

 

入学と同時に

人が変わった様に話さなくなりました。

 

人の様子を伺い、相手がどんなことを思っているのかを読み取ろうとしました。

  

 

 

職員室に行くたびに、バレーの監督から声をかけられました。

 

あと2人、私と一緒に声をかけられていた人がいたのですが、監督の行為が気に入らないと、その2人はバレー部には入らないと決めていました。

 

 

私は、迷っていました。

 

バレーもやりたいけど、怖い。

 

部活には絶対何かしら入らなければいけなかったので、吹奏楽部を見学に行きました。

 

音楽室の窓からは、体育館が見えました。

 

バレー部の声が聞こえてきて、そっちをじーっと見ていたら、一緒に吹奏楽を見に行った友達が、「私もバレー部気になっているんだよね」と言ってくれました。

 

 

 

次の日、バレー部を見学しに行きました。

 

ひとつ上の先輩たちの目線がちょっと怖かったけど(何もされていません。笑)

 

ふたつ上の先輩たちはとっても優しく接してくださいました。

 

 

 

基礎練習をしただけでしたが、やっぱりバレー部は楽しくて、私はバレー部に入ることにしました。

 

 

2つ上の先輩たちは九州大会に出場するくらい強く、ひとつ上の先輩たちも県でベスト4。

 

練習試合も九州トップレベルのチームとさせてもらうこともあり、練習はめちゃくちゃきつかった!

 

年に6日(お盆・お正月)のみ、休み。

 

筋トレから基礎練習も叩き込まれましたし、体育会系の教育を受けました。

 

入ってしまえば先輩たちは優しくて、あの噂はなんだったんだろうという感じでした。

 


 

夏になり、1つ上のチームの代になって、ちょこちょこと試合に出してもらえる様になりました。

 

が、これが私にとって精神的にきつかった。。

 

 

1つ上の先輩たちは6人、バレーは6人制です。

 

私が交代して入るたびに、なんで?!っていう感情が飛んできました。

 

 

別に何か言われているわけでも

私に対して思われているわけでもないこともわかっていましたが、なんか心地よくなかった。

 

私が悪いことをしている気持ちになっていました。

 

試合に出してもらえるのは嬉しいし

先輩からナイストス!と褒めてもらえるのもめっちゃ嬉しいし

 

何より相手のブロックをいかに振るか!がとても楽しい。

 

 

  

が、心の奥底で、みんなの感情が気になるわけです。

 

私がバレー部に入っていなかったらよかったのかなぁ…とか、入部当初の記憶がよぎります。

 

 

私から【レギュラーをとるぞ!!】という熱意が感じられなかった んでしょうね。

 

ある時、監督から聞かれました。

 

「レギュラーになりたい!とか思わんのか?」って。

 

 

 

「なりたい…ですが、交代でいいです…」と答えた気がします。

 

弱気な発言ね。

 

多分、監督をがっかりさせたでしょう。

 

レギュラー争いというものでゴタゴタなるくらいなら、レギュラーにはならない方が良い。

 

・・・完全に今の私の性格の完成です。

 

ここかぁ〜。

 

そんな弱気な発言をした私のご希望通り、レギュラーになることはありませんでした。

 

 

 

中2の夏、

ひとつ上のチームの中体連が終わって、私たちの世代になりました。

 

私はキャプテンになりました。

 

image

 

セッターの私の身長が152㎝、チームで2番目に高いというチビッ子チーム。

 

バレーをしたことがある方はわかると思いますが、中学校ではエース168㎝、セッターでも158㎝くらいが多いんじゃないかなあ?

 

チームで2人しかネットから手が出る人がおらず(どんなチームやぁ〜!)

 

チームの戦略は

サーブで崩し、チャンスをもらい、相手のミスを待つ!

 

 

忘れもしない。笑

 

 

 

こんなチビッコチームでしたが、強い先輩たちと練習をさせてもらっていたことと、監督のおかげで、地区では2位になれるくらいのチームでした。

 

サーブ練習とレシーブ練習、半端なかったです。

 

他のチームからしたら、

粘り強い、ボールを床に落とさない、嫌なチームだったでしょうね(笑)

 

ここで、根性とメンタルを鍛えられました。

 

 

アタッカーが一人しかいなかったので、トスを上げるのは全然楽しくなかったですが、ボールを落とさないことにやりがいがありました。

 

みんなでつないだボール、絶対落とさない。

 

 

 

ジャンプ力も鍛えました。

 

身長は伸ばせないけど、ジャンプ力なら伸ばせる。

 

過酷な練習後、家でも毎日筋トレ、ジャンプ練習もし、お風呂で浴槽に足をかけて腹筋をしていました。

 

 

セッターをしていたので

トスにふられることはほとんどなく、ブロックも案外得意でした。

 

毎回130%くらいの力で飛ぶので、体力も結構減ります。

 

168㎝とかある子のアタックを止めた時は、後ろに吹っ飛びます。笑

 

めっちゃ嬉しいけどね♪

 

 

・環境を言い訳にしない

・やれることをやる力

・諦めない根性

 

は、このバレーから学んだことです♡

 

 

 

キャプテンをさせてもらったことでも、たくさんの学びをさせてもらいました。

 

 

どんな時でも責任取らされるのは私。

 

練習時代でコテンパンだった時、ビンタされてベンチの椅子に突っ込んで倒れたこともあります。

 

なぜ私?という反面、

バレーは流れが大事ですので、チームの雰囲気を盛り上げられなかったのは全部私の責任 といつも思っていました。

 

(お・・・ここなんかポイントな気がする・・・なんか出てきたら、また書きます)

 

 

また、叩かれていたのは私だけだったので

(両親が厳しくしてくださいとお願いしていたのは、うちだけ。笑)

 

メンバーからは「いいよね、期待されて」と言われる…。えーーー。。

 

 

後輩が入ってくるときにはありましたよ、

「入ってくるな」問題。

 

実際に言っている姿を見たときに、まじかっ!と思い、話をゆっくりして、一緒に不安を取り除きました。

 

 

人を攻撃したくなる時って

自分が不安だったり、守るためなんだよね。

 

入ってくるな問題も結局、入ってきたらレギュラーから外されるかもしれない…という不安からなるもの。

 

これに関しても

「久美には分からんのよ」って言われたこともあるけど、そうかもないけど。

 

でも、言われる方の気持ちにもなってよって、正直思いました。

 

 

不安な気持ちを人に向けるのではなく

不安な気持ちをフッとばすくらい、今できること、行動にエネルギーを向けるといいよね。

 

これは仕事でも一緒だよね♪

 

 

 

いろいろあったバレー部生活ですが

私は、このバレーがあったから学校へ行っていたというほどの バレー馬鹿 です。

 

バレーのおかげで救われていた面がたくさんあります。

 

なので

今回こうしてバレーのみを取り上げて書くことがなかったら、気付いていなかったところもたくさんありました。

 

いろいろあったけど

バレーをしている時はめちゃくちゃ楽しくて

 

きつい練習も、ビンタされることも、人間関係でちょこっとあっても、それを上回る楽しさがあったから。

 

改めて向き合うことができて、よかったです。

 

 

私の人生の大きな部分を占めた "バレーボール"。

 

バレー馬鹿だった私にとって、バレーは楽しかっただけの記憶だった。

 

でも今回振り返りをすることで

そこに眠っていた『今の私』を作ったものがたくさん眠っていました。

 

 

気付くことで、浄化ができる。

 

浄化していくことで

複雑な隠れた感情たちがなくなっていき、本当に楽しい記憶に変わる。

  

 

 

さて。

 

バレーのお話はこの辺まで。

 

次回は、中学時代・バレー以外のお話。

 

私の中から完全に抹消されていた出来事【マイヒストリー⑤ 番外編・小6〜中1】へ、つづく。

 

 

 

 

野口の最新情報はこちら