●ブログは私の表現方法
 
※3年前の再投稿記事です。
 
 
野口久美です。
 
「ブログが心に響きます」
 
「すごく読みやすいです」
 
「想いが伝わってきます」
 
最近、ブログについて、よくこう言われるようになりました。
 
 
ここ1週間で5人の方から言われました。
 
すごく嬉しいです。
 
ありがとうございます♡
 
 
 
実は私、文章を書くのは苦手と思っていたんです。
 
国語が苦手で、言葉を知らない。
 
一般常識と言われるような言葉や熟語も知らず。
 
(ほんと、びっくりされるくらい知らないんです…)
 
 
大学の時に、感じやことわざ、熟語などを勉強しようと思って本を買ったけど、嫌でたまらなくて、投げ出しました。笑
 
恥ずかしいけど…
その時聞き直したり、調べたりするとすぐ出てくるから、ま、いっか。
 
好きじゃないので、恥をかく方に開き直りました。
 
(これはうちの家族です… 私以外、こんなノリ。笑)
 
 
だから、文章はかけないと思っていたんです。
 
読書感想文や卒論も苦手だったので、似たようなものかな〜って。
 
 
けど、ブログって、
上手な文章書かなくていいし、構成とか文法とか関係なくて。
 
想いを込めて、読みやすいように、書いたらいい。
 
 
 
難しくないんですよね。
 
知識がない私だから、難しい言葉が出てこず、読みやすいのかな?笑
 
ここ1週間、ほんとにブログのことを褒められるので、あれ?私ってブログ書くの向いてるのかもって、今更ながら思いました。
 
 
 
頭の回転が遅いので、対面で話すことに苦手意識があります。
 
言葉が出てこないんですよね〜、耳から入った言葉が頭で処理されて、口から出てくるまでに時間がかかる(笑)
 
その反面、ブログだと時間がかかっても、ちゃんと自分の想いを伝えることができます。
 
{83BB3822-3005-4EE3-B956-20D30AD37BBD}
 
 
さらっと書くんですか?
 
とも聞かれますが、さらっと書く時は15分くらいでかけますが、かかる時は1時間以上かかります。
 
でも、書いていて熱が入ってくると、書きたいことがどんどん出てきます。
 
女子が話していて止まらないのと一緒かなぁ。
 
 
 
唯一、平均よりできるかな〜って思うのは、タイピング。
 
システムエンジニアの会社に採用になった時から約1年間、ブラインドタッチ(画面を見ながらタイピングすること)ができなかった私は、必死に練習しました。
 
タイピング用のゲームソフトを買って、有り余っている大学生の時間を常に使って練習しました。
 
 
システムエンジニア時代も、会議の議事録とったり、連絡もすべてチャットだったので、早く打たないと時間ロスして置いていかれるのでね。
 
その頃の経験が、役に立っています。
 
 
 
話がそれてしまいましたが…
 
ブログを書くのって、想いを表現するのと一緒で。
 
私の表現方法なのかもしれません。
 
 
 
そういえば、高校時代、ポエムとか作って遊んでたなぁ。
 
片思いの恋のポエム…とかね。
 
 
 
私の表現方法のひとつとして、「文字で伝える」もプラスされました。
 
ブログを見てくださっている方が教えてくれたからこそ、気付けた強み。
 
いつも読んでくださり、ありがとうございます。