どうにかしてくれ | 手取り13万息子と二人暮らし♡

手取り13万息子と二人暮らし♡

今まで書いてきたブログからお引越ししました(^^)

2018年旦那の不倫で離婚、シングルマザー4年目です!!
小学生男子と2人暮らし、時々彼氏(^^)

もともと、息子の2人の

がらんとした部屋だったのに


ここはリビングダイニング?かな

左側がキッチンなのでこの小さな机で

息子とご飯を食べてました。


隣には6畳の和室があって

もう一室フローリングの6畳の部屋があります。


和室に2人で寝ていたので

もう一室はほぼ倉庫のような、クローゼットがあるのでわたしの衣装部屋のような感じでした。


ですが

今はもうすんごい物が多いです凝視凝視凝視



フローリングの部屋は息子の部屋にして

寝室にわたしの荷物と彼の荷物を詰め込んだんですが、溢れてリビングにまで無気力無気力無気力


もともとリビングは物を置きたくなくて

スッキリさせていたい人なので

ストレスが半端ないネガティブネガティブ


だけど人が1人増えたら仕方ない。

そう思ってはいるけれど


彼はとにかく物を買うのが好きなので

どんどんどんどん物が増える無気力無気力

そして片付けられない。


そのストレスもあるので、別で暮らしたい提案をのんでほしいのだけど

出て行かないそうです。


別れ話も保留です。

彼的にはもう少しがんばりたいそう。

自分がモラハラ気質なこと、些細なことばかり気にすること(人間的に小さい)、息子にヤキモチを妬いてることを認めて話してくれたので


ダメなところを認めないと思ってたので

すこしびっくりしました。


息子へのあたりが強いことについても、我慢してイラついて叱る、となってしまうので

その前に伝わるように話す努力をする、と。


細かく関わりすぎないようにする、

きちっと叱りたい時は俺が叱る、みたいな話をされました。


とりあえず今は怒ることもなく(怒りたいときはわたしに「こういうところダメだと思うけど」と話してくれる。わたしが「別にいいじゃん」となればそれ以上言わない)


もともと息子のことを考えてはくれてたと思うので(自分の理想に嵌めようとしすぎていた??)

そのいいところだけが残ればいいのですが。


息子も特に変わることなく、自由なままで

(わたしと2人の時よりはシャキッとしてるけど)

わたしが友達と遊びに行くのも何も言わなくなりました。


不機嫌オーラを出すこともなく。

むしろわたしが息子に対してイライラするのが目立ちます汗うさぎ



うーーーーーん。


だとしても、別で暮らしたいな…

荷物全部持っていって欲しい。


ここ最近はコーヒーにハマっているらしくて

コーヒーを淹れる道具が日に日に増え

プラスしてレンジをビストロに変えたいとか

ダイソンの温冷風機が欲しいとかいうので


いらない、と言っています。


これ以上増やすなら使わないものは処分してほしいです。


年末なのに片付かない!!!大泣き