彼とはその後 | 手取り13万息子と二人暮らし♡

手取り13万息子と二人暮らし♡

今まで書いてきたブログからお引越ししました(^^)

2018年旦那の不倫で離婚、シングルマザー4年目です!!
小学生男子と2人暮らし、時々彼氏(^^)

出ていって欲しい、と話をして

そのまま出て行き、外泊して

次の日の日付けが変わるくらいに帰ってきたんだけど


打って変わって優しくなっていて。


「俺のことも考えて言ってくれたんだよね」

「わんこの面倒も見てくれてたしさ。」


息子のことも話し合って

昨日は3人で久しぶりに夕食を食べて。


みんなで食べる方が美味しいだろー?と聞かれて息子がないてしまったりして


これはわたしと2人きりでは出せなかった、3人いるからの暖かさなんだろうな、と

感謝していたんですが…


わたしの財布から現金を盗ったことについても、時間をかけてゆっくり話してくれて

息子もしっかり聞いていました。







今日も3人で夕食を食べている時。


「俺の友達にあのこと話したんだけど、絶対殴るっていってたわ」


なんでもない会話をしてた時のことです。


当事者(息子)が居るのに

息子は会話に入っておらず、わたしの横でうつむいて聞いていました。


彼は度々そのようなことをします。

友達の息子が野球で新聞に載ったとか

息子も野球が好きだけど下手っぴ

テレビでやっていることを引き合いにだして、息子に直接は言わないけど、息子のことを言ってる、みたいな…



わたしはこれが本当に嫌で

あからさまに無視するか話を変えるかしてたけど、今日はハッキリと


「それって今子供の前でする話?」

「言いたいなら直接本人に言えばいいし!」


イライラしていたので語尾も強く

嫌味な言い方だったと思う。


その時は特に反応はしなかったけど

あきらかに不機嫌だったので


「怒ってるの?」

と何度か聞いたけど、怒ってないと。



ですが、部屋の私物をガタガタと片付け。


あれも捨てる、これも捨てる

わたしからお金を借りてまで買ったカメラも売る、趣味のゲームも片付け。


話しかけても適当に返ってくるし

しばらく放置してたんですが


「これ、俺が持って行っていいの」


とぶっきらぼうに出ていくつもりで片付けてるアピールをしてきました。




そこから、さっき言ったことが気に食わないんでしょ?という話になり


あの言い方なんなの?となり。


土下座してお願いするなら出て行かないって言ってたけど、それも残るか出て行くか半々のつもりだったし


さっきので出て行くことにした



らしーです。




ほら、わたしが何か物申せばすぐこうなる。


言いなりになってるうちは機嫌が良い。


というか、意見がぶつからなければ、という感じでしょうか。




先日みたいな言い合いにはならなかったけど

(わたしが呆れてそんな気も無くなった)


部屋に入り、ドアをクローズ。

そこ、わたしの部屋でもあるんだけどね。

機嫌が悪いとこれをやります。




なんか、こんなことに振り回されるの

しんどいよ、もう。


どっちが正しいとか、ああ言った、こう言ったとかじゃなくてさ


普通に話し合って解決したらいいのに。


言い方が気に入らないなら

その時言えばいいのに、とも思うけど


そこはお互いさまな部分でもありますね。




とにかく、わたしは息子に対して

わたしが嫌な気分になるようなことはしないでほしい。


これを言うと、自分のことしか考えてない、と言われてしまうけど


息子本人が嫌な気分になってなくても

わたしは嫌な気分なんです。

あ、そっか。

わたしも伝える時に、息子に対してどうのこうのではなくて

わたしが悲しいからやめて欲しい、と言えばよかったのかな。


不出来でも母親なんです。

息子を傷付けるようなことがあれば反応してしまうんです。

自分をバカにされてる気持ちなんです。

すごく悲しくなるし腹立たしいんです。


息子が攻撃されてる、となれば

反撃もします。



そこは変わらないだろうから

やっぱり一緒に居ないほうがいいのだろうな。