まだまだ練習が必要です | 元気に明るく楽しくHAPPYに生きる肺がん生活〜ROS1+

元気に明るく楽しくHAPPYに生きる肺がん生活〜ROS1+

ROS1陽性肺がん患者のブログです。ステージⅣだけど、タイトルみたいな感じで生活してます!記録というか、日記というか、自分の経験が誰かのお役に立ったらいいなぁ…と思っています。 お友達も募集中です!!

こんばんはニコニコ めーごろーです義理チョコ

 
今のドセタキセル+ラムシルマブの副作用は、軽い筋肉痛と、刺激物を食べると、口の中がヒリヒリするぐらいですニコ
ヒリヒリするけど、見た目では口の中に異常はありませんてへぺろ
ジーラスタの副作用の腰痛は軽度。
頭痛は相変わらずで、起きて数時間が調子が悪いですショボーン
お昼前になると、調子が良くなり、簡単に家事をやって、好きなことをしてますふんわりウイング
好きなことができるって幸せですね乙女のトキメキ
 
副作用は悪化することなく、脳転移の症状も出るこなく過ごせて良かったアセアセ
何かあれば、入院の準備をして、外来を受診するようにと言われていますが、今のところ大丈夫ウインク
 
1人で外出するのは、夫から禁止されていますがえー
自宅の近所での用事には、1人で行ってますニヤリ
その時に使わなければいけないのがウィッグです!
ほとんどの髪が抜けてしまい、帽子では間に合わなくなってきたので、外に出る時はウィッグを使い始めましたウインク
何だかうまく装着できていない感じがするんですが、ウィッグと帽子を合わせれば、たぶん大丈夫な感じ??
昨日、母と一緒にウィッグを買ったお店に行き、ウィッグの前髪の長さを調整してもらいました。
前髪を調整してもらったら、装着しやすくなったけど、やっぱり慣れませんねタラー
お店の人に被せてもらうと、いい感じなんですけどねキラキラ
ウィッグを使いこなすには、もうちょっと練習が必要なようですてへぺろ
帽子を合わせず、ウィッグだけで出かけれるようになりたいなぁルンルン