そう言えば…


昨年末からの事を全く書いてなかったな…


備忘録じゃないけど書いておこう。


昨年のクリスマス、23日(土)24日(日)に姫様の友達が我が家に泊まりに来たので、近所のケーキ屋さんで予約していたケーキを取ってきて皆んなで食べました♪

何気にココのケーキ美味しいんです( ´ ▽ ` )


本店は宮原にあるのかな…


ここの《 産みたて卵 / プリン 》も美味しいんだよね〜☆


まープリンは今度と言う事で!


まー当日の夕方になってビビったんですが…

俺も奥さんもケーキを予約しちゃってて2個になっちゃったですよ!!!

ま、まー姫様達は喜んでたからいいけどさ〜☆


てか奥さんに聞いたら普通のショートケーキのやつと言ってたので被らなくてマジ良かったわ(・◇・;)

俺は苺のタルトを予約してたんだよね…


奥さんも『まーたまにだからいいんじゃん☆』とご機嫌だったのでホッ!としましたよ( ̄▽ ̄;)

姫様達は奥さんが予め買っておいたシャンメリーのちいかわジュース♪


てか満太、何か図々しいんですよね…


『おぃ!オレのはどうした??』と言わんばかりにテーブルに手をついて俺をジーッと見てました。


てか毎度、言ってますが…


コレ、ホント犬嫌いの人は我が家に来れねーな…


こんな感じなのは我が家では当たり前の光景ですからね…


完全に躾失敗です!!


しかも、段々と悪くなってきてます(>人<;)

そして、やはり満太は雄なんですよね…


女性が大好き♡


もう友達が来るとベターッとくっついて離れない…

まー姫様の友達も満太の事を凄く可愛かってくれるから余計なんだろう…


こんな時、俺が近付くと『ヴゥゥゥ…』と唸りやがります。


満太、その日の夜は当然のように姫様の部屋で朝までお過ごしになられました。


その娘に聞いたら『布団と布団の間でひっくり返って寝てたよ♪』と言ってました。


まーそんなもんだろう…


翌25日は彼氏君と遊びに行き夕食も済ませてくると言う事だったので、姫様もいないし何か作るのも面倒臭かったんでクリスマスの日に奥さんと2人でカップラーメンでした♪

【 Papa / Princess Princess 】


まー唐揚げ食べたりピザやパスタ食べたりだったから、それはそれでいいかなと…笑

俺は【 ごつ盛り / 豚骨醤油 】で奥さんは【 バター風 チキンカレー うどん 】でした。

まー2人だけだとこんなもんだよね(^∀^)


ホントは近所で何か食べに行こうかとも思ったんだけど、当日は月曜日で普通に仕事だったし翌日も仕事だから家で寛ぎたいと言うので、お湯を注いでハイ、終了〜( ´ ▽ ` )


まーそれなりに美味かったから良しでしたけどね〜☆笑



……


………(;ω;)


うん、まーそんなもんだろう…


そんな昨年のクリスマスでしたー☆


_/_/_/_/_/_/_/_/


そして、大掃除…


もう11月の後半からチマチマやってたんだけど俺も奥さんも『うん!まだまだ時間あるから〜』と余裕ブッこいてたんですよね…


まー結局は31日の大晦日になっても終わらずでしたけどねぇ…( ̄▽ ̄;)


取り敢えず、キッチン周りや目に付く所だけでも終わらせなきゃと必死こきましたよ!!!

どう言う訳か、キッチン周りの面倒臭い所は毎回いっつも俺なんですよね(`ω´ メ)プンスカ!


奥さん『キッチンは粗方やってあるから換気扇とコンロ、今年も頼むわ!』


俺『オッケー♪(翻訳/たまにはオマエがやれよ!)』


そんな訳で、やってやりましたよ!!!


もう、ココだけで何時間掛かったことか…


天板外して中にある油で汚れまくったファンみたいな筒を取り外して予め用意しておいた洗剤に漬け込んで油汚れを落として水洗いして乾かして…etc..


もうね、ベッタベタ(>人<;)


あーヤダヤダ!!!


でもね、毎年やってるせいか慣れてきたんだろうな…


不思議と手慣れたもんで手際よく出来るようになってきましたよ!笑

うん!完璧☆


コンロも吹きこぼしやら何やらで汚れてたのを、これでもか!と言う位、ムキになってゴシゴシしてやりましたよ!!!

うん!完璧☆☆☆


逆に気分いいわ♪笑


もうね、完全に自画自賛です!笑


取り敢えずキッチン周りは何とか30日までに終わらせました!


何せ、一昨年の年末は奥さんがインフルエンザになって寝込んでしまい俺がフル活動だったんですよね…


完全にキャパオーバーに陥り、逆に俺がブッ倒れるんじゃね?と思ってましたが、掃除も料理も終わってしまえば疲れた事すら忘れてしまいました(・∇・)v

コレは昨年、俺が初めてお節料理なる物も作ってみたんだよなー♪


まーそこは、あくまで俺的な物ばかりでしたけどね!笑



取り敢えず、昨年末は誰も調子を落とす事もなく、例年通り奥さんに作ってもらいました。

うん!


チャーシューも出汁巻き玉子もちょうど良いね。


お雑煮も良かったわ〜♪


何せ昨年、俺が作ったもんは見栄えは劣らないんだが、全てが内臓にかなりダメージを負わせるほどの塩分だったからな( ̄▽ ̄;)


やっぱ鈴廣のカマボコは美味しい☆


まーカマボコなんて滅多に食わないけど。


我が家はお節料理があまり好きじゃないんで、好きな物だけ適当になんですよね。


そして31日の大晦日を迎え、また掃除や後片付け…

昼食に年越し蕎麦を食べました。

蕎麦を食べながら冷静に想像してみたんです…


奥さんに『コレさ、どう考えても終わらねーよ』と…


な訳で、年を越してしまうけど年明けまたやろう!と言う事になり一応は終了〜♪

その時、既にpm3:00を過ぎてたと言うね…

急いで近所のスーパーへ買い出しに!!!

大晦日の夜は手巻き寿司にしようと思ってたんですけど、何かそんな元気もなくなってたので、ちょっと良いネタのお寿司を買ってきました。

あと、ピザね♪


もう食い合わせ無視で美味ければいいだろと…笑


サッサと買い物を済ませて家に帰ったんですが、その時の事…


家の前を通り玄関へ向かう時、俺も奥さんも何気に、ふと1階の部屋の窓に目をやったんですけど何か不自然なんですよね…


ちょっと状況が飲み込めなかったんですけど一瞬で理解しましたよ。


俺『な、何コレーー!?!?』


奥さん『あぁーーっ!!!』

そう、満太です…


きっと鼻で突いて穴開けちゃったんだろうなぁ…


もう当たり前のように穴開けた所から普通に顔出して外見てましたよ…

奥さん速攻で家に入り満太に怒ってましたが、満太は構ってもらってると思ってるのか尻尾フリフリ♪笑


突然、家の中を猛ダッシュで駆け回り扇風機をブッ壊しちゃいました(>人<;)


ま、まーそんなもんだろう…


さすがにコレは放っておけないので応急処置しましたよ。

この障子も近い内に張り替えなきゃなぁ…


あークソ!マジで面倒クセー…

あまりにも頭きたんで、脱衣所を掃除しながら満太を追いかけてやりました(・∇・)


掃除機キライなくせにちょっかい掛けてくるんですよねー笑

障子やられた時は、さすがの俺も一瞬唖然としちゃいましたが、まーカワイイんで許しますけどね( ´ ▽ ` )


奥さんも激怒りながらも満太イジリまくってましたけどね♪笑

姫様も外から障子を見たらしく帰ってきて開口一発『あの障子、満太がやったんでしょ?』と笑ってましたけどね。

構ってもらいたい時は、スグ人の前でひっくり返り『さぁ!オレを触るんだ!』と言わんばかりにヘソ天しちゃう満太を俺も奥さんも姫様も『カワイイ♡』と言って許してしまう( ´ ▽ ` )


あっ!あとゴメンナサイの時もヘソ天してます…笑

大晦日も食事してからはダラダラと過ごし…


NHKのEテレ【 年越しをご一緒にスペシャル 】を観ながら過ごしてました。

因みに、NHK総合の【 ゆく年くる年 】は録画して後で観ました♪

俺、子供の頃からこの番組が好きなんですよね〜♪


いや、ぶっちゃけ地味っすよ。


でもね、その地味感がまさに【 年越し! 】って感じがしてワクワクして観てたな〜(๑>◡<๑)


都内や関東、また各地の名のある神社やお寺の映像が流れると『スンゲー人だなぁ…』と感心して観てた記憶があります☆

取り敢えず《 新春たなくじ 》はこんな感じでした…笑


今年は今までの努力が身を結ぶ年だそうです。


まーこれと言った努力なんかしてねーけど、それはそれで少しだけ期待したいと思います(・∇・)


そんな昨年のクリスマスから大晦日まででした!


_/_/_/_/_/_/_/_/


本日もダラダラと無駄に長い当ブログに最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


Ps...
上に貼ったのは【 パパ / プリンセス プリンセス 】です。

名曲です!

うん、泣けてきちゃいます(;ω;)涙