今日は、東京御茶ノ水にて、通所介護セミナーを朝10時から16時まで実施。


すでに何年も前に厚労省から出ているが、通所介護の機能は、「心身機能の維持向上」「活動の維持向上」「社会参加の促進」「認知症、重度対応」「地域連携の拠点」であり、預かり機能を含めた「レスパイト」は、これらと別建てて評価されるのではなく、これらをすればすでに「レスパイト機能」を果たしているとしている。


つまり、レスパイト機能だけでは「評価しない」ということだ。


もう何万回も言ってきたが「家族が預かってほしいと言われているから預かっているんです」という現場の声だけでは報酬上評価されなくなっており、「プロとして預かったうえで、何を提供しますか」という機能性が重要になっている。


また、「利用者を楽しませる、喜ばせること」とは、介護報酬上一言も書かれておらず、過剰な無目的なサービス提供は報酬上評価の対象にはならない。


今日は、遠方からセラピスト経営者の皆さんも来ていただき、とても楽しくお話しできた。明日は、1日オフにて、喉を休める。


写真は、昨日、御茶ノ水駅から聖橋を渡ったら、わっしょいわっしょいとお神輿の列を発見。湯島天満宮のお祭りらしい。


IMG_3412.JPG