母子共に健康 | イタリアングレーハウンドのブリーダー Medici(メディチ)

イタリアングレーハウンドのブリーダー Medici(メディチ)

愛媛県松山市でイタリアングレーハウンドのブリーダーをしています。

パピーミルとはヒートの度に交配する人。
例えばSNSでアップするとき顔を隠す、
見る人が見れば この前お産したばかりの母犬だと分かります。
母犬の名前も公表しない。
法律が変わっても若いからとヒートの度にお産させ六回達してない、とそこを逆手に取るのはモラルの問題だと胸が苦しくなります。
売るために産ませないと生計が成り立たないブリーダーと名乗るパピーミルばかりが現実です。
法律もしっかりとぬかりなく立てて欲しかったものです。
モラルのない人のために作った法律はモラルのない人間のハングリーさをしらなすぎ❗️
カラーで売れる犬を作ろうとするパピーミル達。
1種類の犬でさえ管理出来ていないパピーミルは必死になり売れるカラーを予想する。
それで生計を立ててるなら仕方ない、とわたしは思いません❗️
自分が生きるのに必死なら犬だって生きるのに必死なわけです。
望んでない妊娠させ、休む間も無くお産。
地獄です。
SNSでアップされて目に止まったとしても
両犬の顔や体型、いつ産ませてからの今の子犬なのか、をしっかりと聞き、
アップされてる犬達をよく見る事です。
フードがところ狭しと散らかってたり尻尾が折れていたり、ストレス解消の運動もなし、衛生面も見るべきです、初産だから、と六歳以上の犬に産ませるのもパピーミルです❗️
あり得ない事だらけが現実です。
文章は書き写しでいくらでも書けますからね。

Mediciは母犬、父犬、パピーとも健康です
これ書きましたが、当たり前の事ですからね(怒)