第三次成長期・第四次成長期?!って呼んじゃおー^^ | メディカルアロマ・手作り石鹸・手作りドッグソープGRINNINGDOG&CAT/Hamill秋津・新秋津・所沢

メディカルアロマ・手作り石鹸・手作りドッグソープGRINNINGDOG&CAT/Hamill秋津・新秋津・所沢

NPO日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)東京理事校プロフェッサー・同協会セルフメディカルソープ代表/日本ドッグソープ協会理事長/犬猫メディカルアロマ/醸せ師範◇プードルプードルうに・キジ白しゃり ・べっ甲あがり
20130525西東京市に引越しました♪

生まれて・・・育って^^

ホルモンも育って^^



そりゃもう、ホルモンに振り回され~~(笑)


更年期・若年性更年期って言葉を聞くと 耳がダンボになっちゃいます^^;


人は心と身体の成長を褒められて育つから

更年期=衰え老いのイメージで 否定されたように感じるもの。

育つじゃないものね^^


自分からは言えるけど、人から言われるとムムってなるのも当たり前^^v

(自分から言えるのは、否定の言葉を求めている自分がいるから・・・)

本当にホルモンと戦ってる時は、言えないかもしれないです。



第一次成長期が0歳~3歳

第二次成長期が12歳~17歳と

2回の成長期。


第三次成長期

第四次成長期

更年期って言葉じゃなくて^^ラセミがかってに呼んでますが・・・^^ゞ




================

更年期かも?メディカルアロマのご依頼頂く時

2つの年齢層があるなぁって思います。


◆第三次成長期 38歳~42歳

ご相談の多い年齢です。

第三次成長期の方はご自身が「更年期かも」って言えます^^



◆第四次成長期 50歳~54歳

こちらもご相談の多い年齢です。

第四次成長期の方は「何もかも投げ出したい」・「億劫で」って言います。

人に、優しさを求めますが年齢的労わりは苦手のようです。


(42歳~50歳は何故か少ない きっとホルモンも安定するのかな?)



=======================

生意気だけど(_ _)

アロマテラピーだけじゃなくて^^

生活も変えましょうって、お伝えしています。


ドキドキ第三次成長期 

1番は恋をしなさ~い^0^

綺麗に飾って、背筋を伸ばして♪


メディカルアロマのレシピは個々で変えるけど

出番が多い精油は

マジョラム・マンダリン・ゼラニウムエジプト等

ローズマリー・マジョラム等



ドキドキ第四次成長期

ハイヒールをはいて^^闊歩しましょう♪

もちろん 恋も!夜のお出かけも!


お家の中が散らかっても、死にやしない^^v

お出かけするときは、女優よ^^!仕事が忙しくて家事まで手が回らないの。

優先順位は良い妻じゃなくて、いい女ドンッ


メディカルアロマのレシピは個々で変えますが

出番が多い精油は

クラリセージ・マジョラム・マンダリン・バジル・ゼラニウムエジプト等

ローズマリー・マジョラム・ヒソップ匍匐等


ローズは強い味方です^^


第四次成長期は生活習慣病予備症状も被るからややこしいです。



================

難しいのは解ってます。ホームケアで出来る事^^

ホルモンも戦わないで仲良くしちゃおう


更年期じゃなくて反抗期だもん(笑)グッド!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ペタしてね