平成29年1月の『メディカサイト』からのお知らせです。 | 情報のバリアフリー化社会を創る!メディカグループ代表イシザキのブログ

情報のバリアフリー化社会を創る!メディカグループ代表イシザキのブログ

『HOUSEリサーチ』『メディカサイト』『e-デイサービス.COM』『e-ショートステイ.COM』『母子箱(もこぼっくす)』等の情報インフラ構築事業、ビジネスブランディング・プランニングを行う、メディカグループ 代表 石崎 隆志の日々と思考。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
愛媛県の総合介護情報サイト『メディカサイト』
http://www.medica-site.com
 
■平成29年1月の『メディカサイト』からのお知らせです。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■ 今月のメディカサイト特集
「ローザが行く!伊予七福神参り」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


今回の特集では、新年のおでかけにピッタリの
「伊予七福神まいり」をご紹介します。


詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.medica-site.com/special/index.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■ 今月のカリスマスタッフ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


訪問看護ステーションおれんじ 
理学療法士 サービス提供責任者 黒川 洋輔さんです♪


訪問の仕事をしつつ、西条市が開催している
「介護予防教室」の指導も行われているそうです。
今後、さらに活動の幅を広げて、西条市全体でも
お役に立てることを探していきたいそうです。


⇒ カリスマスタッフはこちら
http://www.medica-site.com/charisma/index.html


カリスマスタッフも大募集!掲載は無料です!
ぜひ、皆さまのスタッフをご紹介ください(^^)


⇒ カリスマスタッフの掲載依頼はこちらから
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P97901256




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■今月のメディカサイトランキング! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


メディカサイトで、どこの介護施設の情報が最も見られているのか?


【平成28年12月のアクセスランキング】


第1位は、シニアパンション松山・高岡町 さん(松山市高岡町) です!
(http://www.medica-site.com/shisetsu_detail.php?recid=881 )


1.シニアパンション松山・高岡町
2.介護付有料老人ホーム 菫野花舘
3.介護付き有料老人ホーム よんでんライフケア道後
4.グループホーム 青い鳥
5.サービス付き高齢者向け住宅 カームリー安信 古川
6.サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう南江戸
7.シルバーピュア松山・衣山
8.介護付有料老人ホーム ウェルケア畑寺
9.特別養護老人ホーム なかやま幸梅園
10.グループホーム里山


⇒ 上位100位のランキングはこちら
http://www.medica-site.com/datebox/2812ranking.pdf

(※10月、11月のベスト10のご施設は、12月は殿堂入りとなっております。)


詳細は、ぜひ、メディカサイトのトップページからご覧ください。
http://www.medica-site.com/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■ メディカサイト10周年記念!
  第2回「メディカサイトコンサルセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


おかげ様で、メディカサイトは運営開始から10周年を迎えました!


感謝の気持ちを込めまして、
平成28年9月13日に開催させていただき、大好評をいただきました、
介護事業の経営者・管理者・起業希望者向けの「メディカサイトコンサルセミナー」5講座。


残念ながら参加できなかった方向けに、第2回セミナーを開催致します!
第1回は5つの講座で少々慌しかったため、今回は4つの講座をじっくりと行います!


通常、1講座50,000円~のコンサルセミナーを
1講座3,000円/事業所で開催させていただきます。

メディカサイト会員の事業所は、1講座を無料でご参加いただけます。


少人数制で、じっくり聞いていただける内容の講座となっておりますので
ぜひ、ご参加くださいませ。


詳しくは、こちら⇒
http://ameblo.jp/ehime-kaigo/entry-12236895795.html


【お申込み】


■フォームからのお申込みはこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S30979034/


■FAXからのお申込みはこちら
http://www.medica-site.com/events/290221seminar.pdf


(電話でのお申込みも対応させていただきます。TEL 089-907-4056)

※定員に達し次第、その講座は受付終了となりますので、ご了承くださいませ。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■メディカサイト『イベント・セミナー情報』!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


◎平成29年1月14日(土)

平成28年度 住民参加による防災推進研修会
http://www.medica-site.com/events/290114kensyu.pdf


日時:平成29年1月14日(土)10:00~15:30

会場:松山市青少年センター「大ホール」など
   松山市築山町12-33 089-907-7826


対象:市町社会福祉協議会職員、県・市町行政職員、防災士
    NPO(法人)等活動団体

関係者、ボランティアなど活動団体関係者、その他
    定員150名程度

 内容
 分科会共通テーマ「安心感のあるまちは災害にも強いまち」
 全大会 「地域の中で私たちにできること」


 申込:参加申込書に必要事項を記入の上、平成29年1月6日(金)までに
   下記事務局宛メール又はFAXにてお申込ください。


 問い合わせ先:
 愛媛県ボランティア・市民活動センター(担当 近藤・喜安)
 愛媛県社会福祉協議会、地域福祉部地域福祉課内
790-8553 松山市持田町3丁目8番15号
 電話 089-921-8912
 FAX 089-921-5289
メール vsc@ehime-shakyo.or.jp   




◎平成29年1月21日(土)


第32回臨床高次脳機能研究会えひめ
http://www.medica-site.com/events/290121kenshuu.pdf


場所:テクノプラザ テクノホール
    (松山市久米窪田町337-1)

日時: 平成29年1月21日(土) 13:30~


 日程:
  13:00~受付開始
  13:30~開会挨拶
  13:35~演題発表
       「高次脳機能障害を呈し、自宅退院・職場復帰した1例」
        放射線第一病院 作業療法士 富岡紘平
       「右後頭葉梗塞による空間認知障害を呈した症例に対する
                  在宅復帰に向けてのチームアプローチ」
        松山リハビリテーション病院 言語聴覚士 石井亜季
  14:05~「徳島高次脳機能障害者を支援する新たなスキームの構築
               -徳島県地域包括ケアシステム学会の創設-」
        徳島大学大学院 医歯薬学研究部 教授 白山靖彦先生
  14:35~休憩
  14:45~特別講演
       「スポーツ頭部外傷と高次脳機能障害」
        徳島大学病院長 脳神経外科教授 永廣信治先生
  16:00~質疑応答
  16:10~閉会


※第32回臨床高次脳機能研究会は以下の単位が取得できる予定です。
  ・愛媛県医師会生涯教育単位 2単位
  ・日本作業療法士協会生涯教育 1ポイント


参加費:1,000円(上記単位申請者は1,500円)


申込み・問い合わせ先:
 松山リハビリテーション病院 高次脳機能障害支援室
 〒791-1111
松山市高井町1211番地
TEL 089-975-7427 ・ FAX 089-975-0603



その他のセミナー情報はこちらでご覧ください。
http://www.medica-site.com/seminar/index.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
■役所関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇


1月5日(木) 
軽度者(要支援1・2及び要介護1)に対する福祉用具貸与の制限及び例外給付の対象について(伊予市長寿介護課)


1月4日(水) 
介護予防・日常生活支援総合事業について(松山市介護保険課)
介護保険サービス別事業者一覧(新居浜市介護福祉課)


12月22日(木) 
平成28年度愛媛県小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修(第2期)の受講者募集について(新居浜市介護福祉課)
平成28年度愛媛県認知症対応型サービス事業管理者研修(第2期)の受講者募集について(新居浜市介護福祉課)

 
⇒詳しい情報は、メディカサイトよりご覧ください。
http://www.medica-site.com/