七草・七草がゆ

 
 七草(ななくさ)とは、様々な観点で
 挙げられた
(ゴギョウ・スズシロ・スギナ
 セリ・ハコベラ・ホトケノザ)
7種類の
 野草・野菜である。

 
  ★ ★ 
 ★ ★

 
 数ある七草の中で、春の七草については、
 7種の野草・野菜が入った粥
(七草粥)
 人日の節句
(旧暦1月7日)の朝に食べる
 風習が残っている。

 
 元々の「七草」は秋の七草を指し、
 小正月1月15日のものは
「七種」と書く。
 この七種も
「ななくさ」と読む。

 
 一般には七日正月のものを七草と書く。
 現在では元々の意味は失われ、
 風習だけが形式として残った。

 
 これらのことから、人日の風習と
 小正月の風習とが混ざり、新暦の
 1月7日に「七草粥」が食べられる
 ようになったと考えられる。

 

 

 

 

 
  ★ ★ 
 ★ ★
 ※ 画像一部は借りものです。
  ◆ ◆ 
 ◆ ◆