大泉町「チャウタリ」 | メドさんのマニアックな日々

大泉町「チャウタリ」

ネパール系の飲食店が多い群馬県大泉町に、登録だけでレポが上がっていないお店が有りましたので、ランチ訪問

してきました。

「チャウタリ」というインド・ネパール料理店で、西小泉駅から徒歩圏内ですが、通りに面して駐車場も有りますので車が

便利です。
以前からこの場所にはお店らしき物が有ったのですが、やっているのか分からず、何度も通り過ぎていました。

お店の隣に有る駐車場に停めて入店すると、スパイスや食材のショップになっており、飲食スペースは見当たりません。
お店の人に訊くと、その奥がレストランになっているとの事で、先へ進むと結構広いスペースが有りました。

奇麗でエアコンも効いていたのですが、雰囲気が殺風景で、TVは有っても点いておらずBGMも無いので、一人だと

寂しかったです。

テーブルの上にはディナーメニューのみで、ここから注文するのかと思っていたら、店員さんがランチメニューを持って来て

くれました。
\550のワンコイン・ダルバートと呼べる物から、ミックスグリル付 \1,990まで非常に幅広いです。
定番の二種は、サラダ,ドリンク,ティッカ,デザート,ドリンク,ナンが付いて \890とCP良好です。


二種を、マトンと野菜の辛口で注文しました。
メニューには書いてありませんが、ナンのお替りは一回可能とのことでした。
ドリンクと書いてありますが、準備出来るのはラッシーかマンゴーラッシーと言われ、マンゴーラッシーをお願いしました。

最初にマンゴーラッシーが来ましたが、濃厚で適度な甘味が有り美味しかったです。

サラダはゴマドレで、まずまず。

マトンはトマトベースの酸味が感じられますが、濃厚&スパイシーで、パキスタン系のカレーを思い出しました。
刺激も強く、辛口と言うより、その上の激辛レベルと感じました。
具材は多く、やや固めですが味は良かったです。

野菜はナッツベースで、こちらも濃厚&スパイシーでした。
刺激も強めですが、具材の水分と甘味で、マトンよりはマイルドに感じられました。
具材は、カリフラワー,グリーンピース,インゲン等で、具沢山でした。

ティッカもスパイシーで、焼き具合も良かったです。

ナンは厚みが有ってモッチリとした食感で、甘味も感じられる日本人向きと思えました。

ナンを食べ終わりお替りを頼もうとした所、ライスでもOKと言われましたので、ライスを貰いました。
日本米のホワイトライスで、固さは適度でした。
結構な量が有りましたが、カレーは足りました。

デザートはヨーグルトにマンゴーソースが掛かっていましたが、マンゴーラッシーと味が似すぎていたのは残念でした。
とは言え、スパイシーなカレーの後には口直しになりました。

CP良好で味も美味しかったので、それだけなら4☆レベルなのですが、雰囲気やサービスも加味すると3.5止まりです。
とは言え、再訪してみたい気にさせる一軒かとも思いました。



 

チャウタリ スパイスセンターネパール料理 / 西小泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5