上野「HALKA」 | メドさんのマニアックな日々

上野「HALKA」

上野に昨年末に出来たインド・ネパール料理店「HALKA」で、ランチを食べてきました。

上野駅間近の「さくらテラス」一階に入っていますので、場所的には非常に良いと思います。

外観はお洒落な感じになっており、中も奇麗ですが、席数が多く狭い感じは受けます。
訪問したのが日曜14時過ぎと遅い時間帯だったのですが、ほぼ満席でした。

店名が浦和に有るお店と同じなのですが、店員さんに訊くと、閉店した本店がこちらに移転した形となり、支店の

門前通り店は引き続き営業するとの事でした。


ランチメニューは、インド料理とタイ等アジア料理の二本立てとなっています。
インドメニューは、サラダ,ドリンク,ナン,ライス付で単品 \980~ \1,080。
二品は、タンドリーが付いて \1,100~ \1,400で、場所も有ってか全体に高めの設定です。
ナン,ライスのお替りはメニューでは別料金になっていますが、訪問した時は無料サービスとなっていました。

\1,100のレディーセットが女性のみと思われましたので、\1,180のティッカ付二品を、マトンと日替わりのチキン&

ブロッコリー大辛で注文しました。

混んでいたせいも有るのか提供まで結構時間が掛かりましたが、サラダだけでも先に出してほしかったです。

そのサラダは、フレンチドレッシングでまずまず。

マトンはオニオンベースと思えましたが、あまり甘味は感じられませんでした。
スパイスがバランス良く感じられ、刺激も大辛レベルの美味しい物でした。
具材も柔らかく、食べ易かったです。

日替わりは、チキン,ブロッコリーの他ジャガイモ等他の野菜も入った具沢山で、セミドライな感じでした。
ナッツベースで、スパイス感や刺激はマトンより弱めでしたが、味は良かったです。

ティッカはマイルドですが、焼き具合は良かったです。

ナンは標準サイズで、柔らかく食べやすい物でした。
ライスは日本米ですか、オイルが入っているのかパラパラでカレーと合いました。
お替りはハーフナンを頼みましたが、フルサイズをカットした物でした。

チャイはスパイスが軽く香り、悪く有りませんが、料理と一緒で頼み、ナンお替りの際にも再度頼んだ物が食後に

ようやく出てきたのはマイナスポイントです。

味は良かったのですが、価格が高めな事と提供に時間が掛かり過ぎた事をマイナスして標準点です。

 

 

 

 

ASIAN RESTAURANT &BAR HALKA 上野の森さくらテラス店インドカレー / 京成上野駅上野駅上野御徒町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0