蕨「ナマステガネシャ」
蕨に新しく出来たインド・ネパール料理店「ナマステガネシャ」でランチを食べてきました。
当初は未訪のキッチンキングへ向かう予定だったのですが、駅を降りるとこちらのお店のチラシを
配っていて、見ると食べログも未登録の新規店舗の様でしたし、5%引きのサービスにも引かれ、
こちらへ向かう事にしました。
駅からはそう離れていないのですが、ゴチャゴチャした商店街 (飲み屋街?)の中に有り、ビルの二階と
言う事も有って知らないと見過ごしてしまいそうです。
お店は外から見た感じより広く、店内も綺麗です。
テーブル上に灰皿は無く、店員さんに訊くと「ランチタイムは禁煙なので、外で吸って下さい」と言われ、
好感度が上がりました。
ランチメニューは、サラダ,ドリンク,お替り中のナン,ライスが付いて単品 \760。
ティッカ付き \880,二品 \860なので、安めの価格設定かと思います。
二品セットを、マトンとシーフードで注文しました。
カレー2種類は一見同じ様に見えますが、食べてみるとマトンの方は定番のナッツベースですが、
シーフードにはココナツの風味が感じられましたので、ベースは異なりスパイス使いが似ている様でした。
スパイスは日本人向けにマイルドな感じですが、バランスが良いと感じました。
ナンは大きめですが、パリっと美味しく簡単に完食出来ました。
お替りライスは日本米のターメリックでまずまず無難な感じでしたが、カレーはナン+ライスだと少し
足りなく感じました。
接客もしっかりしていて全体的に好印象だったのですが、マイナス点が一つ。
前述通り店員さんから「ランチタイム禁煙」と言われたのですが、実際には離れた席のお客さんが
タバコを吸っていて、その臭いを感じました。
恐らくお客さんの要求を断り切れなかったのかと思われますが、そのお客さんに便宜を図る事で、
その周囲に不快感を持つ客が生まれる事を理解してほしいと思います。
その分を減点しての標準点です。







