『アイスリボン578』-1
7月30日(水) 夜は「藤本つかさ生誕興行」と銘打たれた『アイスリボン#578』の観戦に行ってきました。
その名の通り、当日31歳の誕生日を迎えるつっかの記念興行で、入り口にはファンから贈られた花束が
幾つも並んでいました。
つっか誕生日前後の興行と言うと思い出すのは5年前 、初の後楽園大会を直前に足を怪我したつっかが
松葉杖を付いて登場し、夏樹に「脅威の回復力」をアピールした日の事です。
この時からはゲストも含めメンバーが殆ど入れ替わり、つっかが団体の中心となって引っ張っている
現在の姿は、その時には想像も出来ませんでした。
客入りは予想通り良好で、立ち見こそ出ませんでしたが、平日としては記録的大入りでした。
売店インフォメーションは弓李
整列はつくし
前説は欠場中の山口 ルツコが担当して、各試合の見どころ紹介後選手を各試合ごとに呼び込みました。
ちなみに、マスクドTsukkaは入場式欠席でした。
人気投票は無く、つっかの挨拶で試合開始となりました。
◆第1試合 タッグマッチ15分1本勝負
○マスクドTsukka&新田 猫子 (9:02 ビーナスクラッチ) くるみ&×弓李
3度目 (4度目と言う説も有りますが)の来日となるTsukkaはつっかの親戚と有って、体型もほぼ同じで
つっかのコスがピッタリでした。
また若干のルチャムーブが有った以外は持ち技もほぼ同じで、フィニッシュもつっか直伝 (?)ビーナス
クラッチでした。
対するくるみは、Tsukkaと猫子のルチャムーブに体力とパワーで対抗し圧倒しており、来日した小柄な
メキシコ人レスラーを大型の米人レスラーが圧倒した場面を思い出しました。
◆第2試合 イメージDVD製作権争奪イリミネーション 15分勝負
○希月 あおい (8:35 旋回式ボディプレス→体固め) ×内藤 メアリ
退場順
○メアリ (0:20 OTR) ×235
○メアリ (3:46 変形キャメルクラッチ) ×藤田 あかね
最もDVDに意欲を見せていたメアリが主役となり、235を早々と失格させると、対あおいで共闘した
あかねも失格させ、何故からぶり~ぶっちゃーずの協力も有ってあおいもOTR寸前まで追い込み
ましたが、失敗。
そこからあおいの攻勢となり、メアリも粘りを見せましたが力の差を見せ付けられた形となりました。
試合後、DVD会社の命を受けた (?)モテモテブラザース (?)なる覆面の二人組が乱入してらぶり~
ぶっちゃーずを挑発し、対戦した試合をDVDに納めるという話になりましたが、日程等は未定に
終わりました。
試合内容、特に二人になってからの内容は良かったですし、あおいのDVD決定という話題も有ったの
ですが、試合後のドタバタで全部吹っ飛んでしまいました。





















