『アイスリボン#445』-4 | メドさんのマニアックな日々

『アイスリボン#445』-4

◆売店他


月に一回のわらびくじの日で、非売品のTシャツやトートバック,横浜からの選手自筆絵馬なども

有ったのですが、結果はポートレイトが二枚。
何と無くテンションが下がってしまい、再チャレンジは諦めました。


メドさんのマニアックな日々

ポートレイトはつっかと猫子で、猫子にはサインを貰いましたが、自業自得とは言えつっかへはサインを

貰い難い雰囲気になっており、列が出来ていた事も有って諦めました。


メドさんのマニアックな日々

その他、小ポートレイトでくるみと世羅からサインを貰いました。
くるみの方は、裏に書いた自画像を紹介しますが、もはや何か分かりません。(笑)


今回の試合は、いずれも悪くは無いが盛り上がり切らなかった印象で、ベストバウト,良かった選手共に

悩み、座談会と福田にする事も考えたのですが、結果的には猫子が頑張った第二試合と、都の攪乱を

物ともせず冷静に勝利したつっかを上げました。


◆感想


上記の通り、いずれの試合も、悪くは無いが盛り上がり切らなかった印象でした。
第二試合はフィニッシュの後味が悪く、第三試合は期待度が高かった分、物足りなさを感じて

しまいました。


先日から書いていますが、ファンと団体の間に溝が出来ている印象は強いです。
ファンの求める事だけをやっていては運営が上手く行かないのは分かりますが、求めている事を

やらなければファンは離れます。


また団体内に異常が発生している事に、ファンは気付いています。
それに対する説明が無い事が、その溝を更に大きくしている事は団体側に理解してほしいです。
その上で、説明しない方向を選ぶのであれば、それも一つの選択ですが。