館林「ドスティ」
ランチへ行くお店を食べログで探していたら、またまたrumbaさんから館林に新規パキスタン料理店が
出来た、という情報を得ましたので行ってきました。
「ドスティ」というお店ですが、お隣にハラールフード店も併設していました。
場所は館林高校近くの通り沿いで、以前館林で勤めていた時代には良く通った場所で、懐かしかった
です。
お店は明るくオープンな雰囲気で、入り難さは有りません。
昨年末に出来たばかりだそうですが、訪問した1月6日はプレオープン最終日との事でナン+カレー
+サラダが、半額の \390でした。
カレーはビーフ,マトン,チキン,豆からの選択で、定番のマトンを注文。
辛さを定員さんが訊いてきましたので「辛くても大丈夫」と返事しました。
パキスタン系という事で、骨付き肉ゴロゴロでオイリーな物を想像していたのですが、骨が付いている物は
少な目で、油脂分も比較的抑えている様でした。
カレーの味は、玉ねぎとショウガが効いていましたが、スパイスも抑え目なのか、そう辛くは有りません
でした。
メニューではナンの大きさが妙に強調されているのですが、そこまで巨大な事は無く、例えば大宮の
「ダナパニ」の方がサイズは上だったと思います。
ナン自体の味は良いのですが、カレーはナンよりライスの方が合いそうです。
残念だったのは、カレーが残ったので頼もうと思ったチャパティがメニューには載っているのですが、
プレオープン期間という事で準備されていなかった事。
一方メニューには「金曜のみ」となっているビリアニがこの日準備されていた様で、持ち帰りで頼めば
良かった、と帰ってから気付きました。
メニューにはドリンクもセットの一部として載っているのですが、半額期間は別料金の様でした。
パキスタン系としては意外なくらい日本人向けにアレンジしている様ですが、実力は感じられました。
本格オープンしたら、ナンだけでなくチャパティやライスでの注文も受ける様ですし、辛さの調整もきちんと
対応してくれそうで、期待度は大きいです。
rumbaさんの情報に有った斜め向かいのお店も確認してきましたので、早い時期に訪問したいと
思います。



