『アイスリボン#389』-3
◆座談会
メアリ「今日自分はハム子さんとシングル二試合目だった訳ですけども、一試合目の時と比べて成長した
自分でもっとハム子さんを追い込みたかったのですけども、叶いませんでした。
反省も一杯有ります。
でも、下も向いてばかりではいられません。
なんてったって、一週間後5月20日、自分はヤンプロさんでタイトルマッチが有るのです。
乞食選手と組んで、飛香さん&ダイナスティさんに挑戦します。
「ヤングプロレス」自分は一生上がれないと思っていましたが、チャンスが来たので張り切っていきたいと
思います。」
ハム子「今日はアダルトチックなフレッシュオープニングファイトだったんですけども、内藤さん、前よりは
思いっ切りぶつかってくる様になったと思います。
でも、もっともっと思い切ってぶつかってきて良いと思います。
今日闘ってみて、内藤さん、早くスリーカウントで初勝利を上げる日、凄い楽しみにしています。
日曜日、初めてのタイトルマッチ挑戦、思いっ切りぶつかっていって下さい。」
ドラミ「成宮さんに負けてしまいました。
でも自分は地元で長野リボン、下野 佐和子さんとシングルマッチ、自分は絶対勝ちたいので皆さん
応援宜しくお願いします。」
成宮「昨日6人タッグでドラミさんに負けてしまったんですけど、今日シングルマッチで勝つ事が
出来ました。
自分は今後実力を付けて、シングルでの実績を作って、もっともっと上を目指したいと思います。」
飛香「今日は運動神経の良い男子選手二人と試合だったんですけども、付いて行けるか凄い不安
だったんですけど、勝ちたいのは大前提、負ける事もせず、あと一人はみなみ 飛香となってしまって、
本当に悔しいです。
次スリーウェイやる時は、いかに自分が動かないで勝てるかを研究したいと思います。」
趙雲「今日は17歳のフレッシュなみなみ 飛香選手とスリーウェイという事で、おじさん頑張って動こうと
思ったのですが、体力は持ったけど試合に負けてしまいました。
甲田さん、きちんとした丁寧なオファー、有難うございました。
これからも早めのオファーで、宜しくお願いします。」
マリーンズ「最初はタッグの予定でしたが、また帯広が怪我しました。
僕は嘘だと思っています。
帯広、ジャンプしてみろ。」
帯広は、少しジャンプ。
マリーンズ「じゃあ、一週間前のジャンプ。」
帯広は、そこそこのジャンプ。
マリーンズ「おいっ!
痛いのか?
じゃあ、ちゃんと治して、ジャンプなんかしないで。
今度はちゃんと治して、何回も「今度は」と言ってるけど、今度はちゃんと組みましょう。」
志田「本当に無い!
(猫子に)お前も、 (都に)お前も、パカじゃないのか!?
何で、ケンカに巻き込まれなきゃいけないんだよ!
6人タッグじゃない時にやれ!
藤本と闘ったんですけど、昼REINAでは組んできました。
すげえ良いタッグなんですよ、今日と違って。
なんでアイスリボンでも、いらない一人はいらないんで、マッスルビーナスタッグ組みましょう。」
猫子「ニャーニャーニャー、ニャー!ニャー!
ニャーニャーニャー、ニャ!
ニャー!」
都「今日は、新田妖怪と志田崖のふち研究生で本当に手の掛かる二人で、本当負担が大きくて、自分の
負担が最後スリーカウントを図らずも聞く事になってしまって、やっぱり神と妖怪は,研究生は分かり
合えないと思います。
まだまだ二人は足りない!
自分は、この二人以外のもっと強い素敵な人と当ててほしいです。」
つっか「団体内で、組みたくないとか仲悪いと、本当にマッチメイク大変なんですよ。
あおいと志田、みたいに。
そういう事言うと、アイスリボンは組まされちゃうんですよ。
だから、次二人組みます。
そして、自分事なんですけども、怪我、今日の試合見て分かった通り、本当に何とも有りません。
自分は本当にプロレスラーだなって思ったし、驚異の回復力とか言ってましたけど、本当に持ってるな、
と思いました。
今日試合をして、凄く凄く楽しかったです。
なのでこれからも、自分の試合、アイスリボンの試合、一杯見て下さい。」
くるみ「今日は中学生コンビで、昔々もっと昔中学生だったつっかさんと三人で組みました。
つっかさんには、プロレスも教えてほしいと思いました。
勉強は、たまにで良いので教えて下さい。」
つくし「つっかさんと組むのは、後楽園以来でした。
今日メインイベントでやってみて、またドロップキッカーズでタイトルを狙いに行きたいと思ったし、
つっかさんは驚異の回復力なので大丈夫です。
だからハッピーメーカーズも早く怪我を治して、直ぐ挑戦していきます。」
〆は、帯広のリクエストでマリーンズマスク。
「行くぞ、ファイトファイト千葉」で〆ようとしますが却下されますが、帯広も「「行くぞ!」と言いましたら」と
間違い。
グダグダながら、何とか
「プロレスでハッピー!」
「アイスリボン!」
◆売店他
誕生日2日前の大会でしたので、受付に申し込んでカードを受け取り、全ポラ&選手からのハッピー
バースデイソングのプレゼントを頂きました。
前日よりも時間に余裕が有りましたし、あおいはいませんでしたが、メアリと猫子が加わって人数も
多かったです。
くるみに「Happy Birthday」を書いて貰おうと思いましたが「ムリ!」の一言で却下されました。
貰ったサインの日付が当日13日ではなく、実際の誕生日である15日になっていたのですが、流石に
つくしには頼まなかったのですが、頼んだら書けたかな?
ベストバウトは悩む事無く、第二試合。
良かった選手は、その二人で悩んだのですが、負けてもインパクトを残したドラミを上げました。
◆感想
第一試合は内容はともかく気持ちが感じられ、第二試合はベストバウトと前半は良かったのですが、
後半二試合は期待には届きませんでした。
それでも、全体としてはギリギリ合格点かな。
また試合順としては、第二試合と第三試合が逆の方が流れが良くなって、違う印象になった気がします。
スケジュールや選手の使い方も含め、試行錯誤していると思いますが、良い点,悪い点をしっかり
把握して次につなげてほしいです。
