白岡「Panas (パナス)」
北関東ネパール化作戦 (?)の一軒で蓮田と久喜の間白岡町にハリー というお店が有り、比較的近く高評価も
していたのですが、閉店したという話を聞いて残念に思っていました。
それが今年2月に同じ場所に別オーナーがお店を出したという情報が有りましたので、行ってきました。
「Panas (パナス)」という名前ですが、ハリーの店舗をそのまま居抜きで使っている様で、お店の看板以外は
殆ど以前のままでした。
メニュー内容は、カレーうどんやビーフンも有ってネパール系多国籍料理だったハリーと違って、殆どインド料理
オンリーになっていました。
サラダ,ドリンク,お替り自由のナン,ライス付きで単品 \700~\850なので、CPは良好です。
ただ、2種以上食べられるセットメニューは、ベジのみ3種のヘルツーセット (ヘルシーの間違いです) \950と
カレー2種にタンドリーチキンが付いた \1,050のスペシャルセットだけなのは、残念です。
この日は、当初からベジタリアンになる予定でしたのでヘルツーセット(笑)を中辛 (1段階アップ)で注文しました。
内容は、サグマッシュルーム,野菜,ダールで、ランチでサグ系のメニューが有るのは珍しいです。
野菜とダールはクリーミィで殆ど同じ味でしたが、サグでバリエーションが生まれました。
クリーミィな事も有ってか辛さが不充分だったのですが、テーブルにチリパウダーが有りましたので、それを
足して調整しました。
カレー自体は平均的な味で、ナンはソフトなタイプ。
ライスが固めに炊かれていて良い感じだったので、お替りはライスを貰いましたが、カレーのタイプとしては
ナンの方が合います。
現時点ではこれと言った特徴は感じられませんでしたが、無難に使える印象は受けました。
マトン等のノンベジ系も食べてみたいので、次回行くならスペシャルセットかな。
入口にチラシが置いてあり、それを持って行くと \50引きになりましたが、このサービスが何時までかは
分かりません。


