米山 香織引退撤回 | メドさんのマニアックな日々

米山 香織引退撤回

プロレスラーの「引退」がどういう物かは、プロレスファンである以上分かっていますが、一度引退した筈の

選手が戻ってくるのは基本的には好きでは有りません。

これは理屈というより、生理的な物が大きいです。


また、そういう事がプロレスの地位を低下させ、勢いを失わせた一因だと思っています。


さて今回の米山の件は、過去に例の無い引退式途中での引退撤回で、既にファン,選手,プロレス関係者から

多数賛否両論出ています。
ただ、賛成や擁護の意見は米山個人に対する思い、反対や非難は団体に対してだったり、プロレス界全体への

影響からの物が多く、内容的には全く噛み合っていませんし、平行線を辿るだけだと思います。


個人的な意見としては、JWPが「やってはいけない事」をやってしまい、「結果として」引退サギと呼ばれても

仕方の無い事になった事は、如何なる理由が有るにせよ擁護は出来ません。
100%「否」です。


魅力溢れるレスラーである米山 香織が現役を続行する事は喜ぶべき事でしょうが、誰からも愛された

「米ちゃん」は引退し、いなくなってしまいました。
今後米山が何を言おうと、信じる事は不可能です。


元々JWPは年数回程度の観戦しかしていなかったのですが、期間は自分でも分かりませんが、差し当たり

(もしかすると、半永久的かも)観戦する気は無くなりました。
もし米山が蕨へ参戦するとしても、こちらも差し当たり手拍子や拍手はやりません。

その程度の批判は覚悟の上で、決めた事でしょうし。