「紫花豆」の煮豆 | メドさんのマニアックな日々

「紫花豆」の煮豆

好物の一つなのが、カレーとは無関係なのですが煮豆でして、家には黒豆,金時豆,花豆,お多福豆,

うぐいす豆等のいずれかがほぼ常備されており、フジッコの株を買った理由の一つともなっています。


と言っても、一人暮らしという事も有って家で煮ようとまでは思っていなかったのですが、先日道の駅で希少だと

いう「紫花豆」と売っており、思わず買ってしまいました。


初チャレンジなので、ネットで作り方を調べました。


*水洗いする


メドさんのマニアックな日々

*一晩、水に漬ける


メドさんのマニアックな日々

*そのまま沸騰させ、茹で汁を捨ててアクを抜く


*柔らかくなるまで煮る


*味付けする


メドさんのマニアックな日々

大粒の豆だったのですが煮込んで2時間程度で柔らかくなり、味付けは黒砂糖+白砂糖に塩と醤油を少々。

結構美味しく出来上がり毎日食べていますが、150gでも多過ぎたので、次回は100g程度にしようかと

思っています。


その次は、金時豆にしようかな。