『アイスリボン#278』カード
『アイスリボン#278』
4月2日(土)アイスリボン道場 18時開始
◆第1試合 シングルマッチ 10分1本勝負
飯田 美花 (フリー)vs 新田 猫子
デビュー半年足らずの飯田が、先日の宮城に続きまたも後輩選手との試合を行ないます。
新田としては、後楽園で負けたリベンジを狙いたい所ですが、カサドーニャや猫入り十字固めが決まるか?
◆第2試合 タッグマッチ 15分1本勝負
真琴&たま子vs 都宮 ちい&宮城 もち
過去二戦イリミネーション6人タッグで秒殺されているたま子が、初めて普通のタッグマッチに登場します。
パートナーは同い年の真琴ですが、過去の自分の様なパートナーを何処までフォロー出来るか?
たま子が負けた瞬間試合終了となりますので、真琴に取ってはコーナーにいる間も気を抜けない大変な試合になりそうです。
たま子のコスにも注目したいです。(旧真琴コスかも)
◆第3試合 シングルマッチ 10分1本勝負
みなみ 飛香vs くるみ
昨日誕生日で11歳になると共に6年生に進級したくるみが、高2に進級した (筈の)飛香に挑みます。
会場に来ていても試合に組まれない事が多いくるみですが、前回の道場マッチや昨日のエキシの内容が
良かったので、思いっ切りの良いファイトを見せてほしいです。
◆第4試合 タッグマッチ 20分1本勝負
さくら えみ&Ray vs つくし&りほ
新タッグチャンピオンの初戦は、新中二コンビが相手になります。
体格,キャリアで大きく上回る事も有って完全アウェイの雰囲気になりそうですが、Rayが観客の気持ちに
どこまで訴えられるか?
またさくらとつくしは、4月10日に予定されているIW19への前哨戦ともなります。
何時以来かも分からないビーナス不在の道場マッチになりますが、他選手特に飛香,りほ,真琴といった
先輩選手がどれだけ会場を盛り上げられるかに注目したいです。