『アイスリボン#267』カード | メドさんのマニアックな日々

『アイスリボン#267』カード

『アイスリボン#267』
2月23日(水)アイスリボン道場 19時30分開始


平日大会ですが、現在最も乗っているちいがつっかの持つX60に挑戦,またK-Ribbonの成功を受けてK-DOJO

からバンビと関根が参戦,更には何かと話題のRayが蕨初参戦と話題が多く、大入りが期待されます。


◆第1試合 シングルマッチ 10分1本勝負
Ray (フリー)vs みなみ 飛香


アイス後楽園大会でのさくら戦を希望するRayですが、まずは道場で我闘姑娘の後輩飛香と対戦します。
身体も大きくなり実力も付けた飛香とどういう試合を見せてくれるのか、に加え座談会も含めてどれだけアイス

ファンにアピールする事が出来るのか、を見てみたいと思います。


◆第2試合 タッグマッチ 15分1本勝負
大石 真翔 (フリー)&宮城 もちvs 関根 龍一 (K-DOJO)&さくら えみ


K-Ribbonでもタッグを組んだ関根&さくらが再登場ですが、前回参戦時に真琴から「消えて下さい」とまで

言われた大石と、ミックストマッチ初登場の宮城の異色コンビに注目します。


◆第3試合 タッグマッチ 15分1本勝負
バンビ (K-DOJO)&真琴vs 志田 光&飯田 美花 (フリー)


真琴が「お姉さん」と慕うバンビとのタッグですが、相手チームも志田が何かと飯田にいじられるのですが、

将来的には面白そうなタッグです。
真琴vs 志田は確実に好勝負となりますが、このメンバーの中で飯田がどこまで頑張れるか。


◆第4試合 ICE×60選手権試合 20分1本勝負
【王者】藤本 つかさvs【挑戦者】都宮 ちい
※第11代王者初防衛戦


乗っているだけで無く、実力もしっかりしてきたちいの最近の雰囲気は、昨春瞬く間に二冠王となり蕨を席巻した

都を思い出させます。
対戦成績ではリードしているチャンピオンのつっかですが、自分より小さく様々なテクニックを駆使するちいは

苦手なのか、勝った試合でも快勝という印象は有りません。
タイトルマッチが決まってから何かと挑発しているちいですが、冷静なつっかなのでその点に付いてはあまり

心配していません。

ちいが勝てば、更にTRCも狙ってきそうです。

また、第一試合の勝者が次期挑戦者に名乗りを上げる様なら、今後のタイトル戦線が盛り上がるのですが。