「レッスルアリーナ」9/22
一昨日のアイスリボン@板橋で、レッスルアリーナが9月一杯 (今回を含めて2回)で終了という発表が有り、
非常に残念です。
何とか半年後,一年後にでも再開が有る事を期待します。
さて、今回の放送前半は志田の総合格闘技挑戦で、挑戦表明,トレーニングから9月13日のジュエルス
当日までをドキュメント風に。
その資質の高さと共に、38秒という時間以上に、プロレスとは異なり総合では致命傷となる投げ技を不用意に
食ってしまう試合での甘さは、プロレスデビューから苦戦していた時期とも重なります。
試合前の緊張と初体験の試合で戸惑っていたのは有りそうですが、プロレスというより柔道をやるつもりの方が
良かったかも。
無論相手が「ミスマッチ」と言えるくらいに強かったのも事実ですが。
一方、試合中継とインタビューが入った長野 美香の方は、ホームグラウンドでの強さを見せ付けてくれました。
トークにも力強さが感じられ、プロレスでのフニャフニャした感じとは大違いでした。
都のリベンジ宣言にも、期待します。
後半は、高橋 奈苗vs. 藤本 つかさ。
蕨で最も入った大会のメインを飾った試合ですが、それに恥じないつっかの大健闘でした。
フィニッシュとなった「ショットガンΩ (オメガ)」のインパクトも強烈です。
つっかに取っては、デビュー以来のベストバウトだったかと思いますが、ここを頂点に最近ちょっと試合内容が
低下している気もします。
今日の田村戦では、この時を思い出し、板橋に集まるNEOのお客さんを驚かせ、満足させる様な試合を期待
します。