池袋「A-Raj (エーラジ)」-3 | メドさんのマニアックな日々

池袋「A-Raj (エーラジ)」-3

池袋へ行く機会が有りましたので、南インド料理の有名店 "A-Raj" へまた行ってきました。


最初行った時にタバコの臭いに閉口して暫らく行ってなかったのですが、前回早めに行けばタバコの臭いが

し始める前に食べられる事が分かったので、今回も12時前に店内へ。


前回食べたドーサや北インド風のナンのセットも有るのですが、今回はベジミールス (\1,000)をライス大盛り

(+\100)で注文しました。


メドさんのマニアックな日々

激しく手ブレしていて分かり難いのですが、ライスの上にパパッド (左)とプーリ (右)。
パパッド左の大き目の容器がサンバルで、そこから時計回りにラッサム,プレーンヨーグルト,イエロー

ダール (豆),ナスのポリアル (スパイス炒め),アルゴビ (ジャガイモとカリフラワー),デザートのタピオカ。
その他に、カットされたバナナと玉ねぎのアチャールが付いていました。


メドさんのマニアックな日々

ラッサム,ヨーグルト (ダヒ或いはカードとも呼びます),イエローダール、手前にアチャール


メドさんのマニアックな日々

これも手ブレが酷いですが、アルゴビとナスのポリアル


プーリ (揚げパン)が「ダクシン (馬喰町)」ほどでは有りませんが、結構食べ応えが有り、普通に食べるなら

ライス大盛りの必要は無いです。(笑)
まずはプーリに各種カレー類を付けて食べましたが、どのカレーも美味しく、特にナスのポリアルが

美味しかったです。
その後ライスに次々にカレーを掛けて味の変化を楽しみながら食べ、最後はヨーグルトとアチャールを混ぜ

込んだカードライスまで充分に満喫して、満腹しました。


値段も池袋という場所を考えれば手頃ですし、大森や葛西に比べれば近いし、これからは贔屓にするかも。


ただ、個人的なリクエストとしては、やっぱりランチタイムだけでも禁煙にしてほしいです。
今回もサラリーマン二人連れが入店していきなりタバコを吸い始め、ちょっと臭いが気になりました。
他には誰も吸っていなかったし、ダバインディアやケララの風はランチタイム禁煙 (確か)でも繁盛しています

ので、不可能では無いと思うのですが。