下北沢 「スパイシア」 | メドさんのマニアックな日々

下北沢 「スパイシア」

下北沢でプロレスを見た日の昼食も、当然インド料理でした。(笑)


メドさんです

駅間近の「スパイシア」という店ですが、場所柄か店の雰囲気は如何にもインド料理という感じではなく、お洒落な

雰囲気でクリスマスの飾りもされていました。

メドさんです

ランチメニューは一種類 (休日の為かな)で1,280円と高目ですが、カレー2種と小さなチキンにナン,ライス

(外米のサフランライスが選べるのは高ポイント)は食べ放題、それにサラダ,アチャール,シャーベット,ドリンク

付きなので、そう割高感は無いです。
カレーとしてマトンとマッシュルーム&ホウレン草を選び、手を洗って戻ってくると既に料理が並んでいました。

(速い!)


メドさんです

色合いが予想と違っていたのですが、ともあれ向こう側のカレーがマッシュルームかと思って食べたのですが、

味がホウレン草 (サグ)と明らかに違いますし、入っている具材もミンチっぽい。
手前のカレーもマトンにしては、異常にクリーミーですし、これも具がマトンには見えない。
首を傾げていたら店員が来たので、聞いてみたらやはり向こうはキーマで、手前はバターチキン。
何と二種類のオーダーを両方間違えたという、有り得ないというよりもはやミラクル。(笑)
直ぐに代わりを持って来たら、マトンは予想通りの色と味でしたが、サグは妙にクリーミーでちょっと予想外

でした。
辛さは選べなくチョイ辛程度でしたが、テーブルの上にチリペーストが有ったのでそれを混ぜ、マトンを辛口,

サグを中辛程度にしたらずっと美味しくなりました。
カレーの量も充分有り、ナンと半ライスをもう一度ずつ注文しても足りました。
ただ、そのライスもサフランライスを頼んだのに、白米が来ましたが。(また笑)


味と共にこういうトラブルでもインドらしさを堪能して会計へ。
店長さんが申し訳無さそうに謝ってくれましたが、レジでも機械トラブルでモタモタするというオマケ付き。

(またまた笑)


完全に苦笑いしか出来ない状況で店を出ましたが、さて1月に再訪するかどうかは悩む所です。

(普通なら行かない所ですが、何しろインド料理なので(笑))



インド料理レストラン スパイシア インド料理 / 下北沢駅新代田駅世田谷代田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0