白山 「デウラリ」
今回は白山 (文京区)に有る「デウラリ」という店の報告になります。
ここはお盆で行ったお寺の直ぐ近くに有る店で、以前はソバ屋だった場所に昨年くらいにオープンしました。
店頭にはインドとネパールの国旗が出ていますし、メニューにも「ネパール風」と有るのですが、どうやら従業員は全員ネパール人の様です。
「ネパール料理」より「インド料理」の方が通りが良いので、そうしたみたいです。
注文はカレーが二種類にナンとライスが食べられるCセットを、マトン・カレーとちょっと珍しいダール (豆)・カレーで。1,060円でこのプレートと半ライスにチキン・ティッカが一切れ、それに小さなカップのドリンクという内容は埼玉辺りの店に比べると割高感が有りますが、都内という場所を考えると仕方無いですかね?
二種のカレー,ナン,ライスは何れも美味しかったのですが、ティッカが冷めていたのとアイス・チャイがただのアイス・ティーだったのはマイナスポイントかな?
評価としては、わざわざ足を伸ばして行くまでの店では無いですが、お墓参りのついでに行くならアリかな、という所です。
地下鉄の駅が近いのは良いのですが、通りから入っていて見付け難いのも難点ですね。
有名な薬膳カレー「自然薯」も近いし、大学 (通称白山東大(笑))や高校が近くに有るのですが、近所のココイチや松屋に対しての優位性を出さないと厳しそうです。
