1月の備忘録と人間ドッグ♪ | めだか@@ママのブログ

めだか@@ママのブログ

日々の出来事

を書きます

2024年も美味しい物沢山食べられますように🙏ナイフとフォーク

と、お誕生日前に人間ドッグです📝病院

年齢的に、体調色々心配な所あったので、受けるまで不安🫤でした。

今年は初めてのクリニックの予防センターで健診しました。

そして、半日断食後の食事は美味しい事😋

こちらは味の庄さんのお弁当🍱でした。

健診結果は、いつもの経過観察で終わって良かったです♪


@@私の車のオイル交換と空気圧を見てもらいに、◯ッグモーターさんへ。その帰りに、「こだわり麺や」でUDONランチ割り箸





今年初のお昼休みランチスプーンフォーク

寒い日は、いつもの中華のお店で中華丼スプーンフォーク


この後、実はもう一度会社のランチ接待で、チャーハンスプーンフォーク食べました。



お遍路さんの合間に「溜」でUDONランチ割り箸



生醤油の小とかけUDONの小は同じ値段だったので、@@私も注文しました。温かいの頼みました。

長尾から志度へ行く時に、お遍路バスが駐まっていました🚌なので、駐車場広いのですね。



東かがわ市の会社へ見学に行く前に、「鴻福楼」台湾料理店でランチスプーンフォーク


平日お休みいただいて、お誕生日クーポン使って、カラーカットしましたクシハサミ

担当の方が定年で退職されるとのこと泣き笑い美容職にも定年があるのですねキョロキョロ


宇多津方面のお遍路さんの合間に、久々にこちらへ⛺️




カタログとかで見たけど、け、桁!?💰やっぱり間違ってないよね😅

来月の新商品展示会で暖かさ体感してみたいなぁおねがい


アルペンの後のランチ割り箸

宇多津へ出張したら、よく利用する「めりけんや」かけはし店でUDON。

お昼時はお休みの日も行列です!

天ぷらは冷めてなく、回転してるのでいいですねグッド!