初めてのゼフィルス☆ | キラピチ生き物日記

キラピチ生き物日記

君たちの瞳のキラキラに みんなが気づけばいいな
気づいた人はその分 きっと幸せになれると思うんだ


シジミチョウの中でゼフィルスと呼ばれる樹上性の仲間たちに
初めて会いに行って来ましたニコニコ音譜

ゼフィルスと言えば、かなり山深い場所でしか会えないイメージでしたが、
保護活動をしている方々のおかげもあり、街の住宅地に近い野山でも
彼らに出会うことができました星 感謝ラブラブ

↓これはゼフィルスの多くが幼虫時代の食草とするナラガシワの木です。
知り合いのかたが、ゼフィルスの保護活動の一環として
このあたりにナラガシワを植樹してこられたそうです!




では、この日に出会えたゼフィルスたちからアップしていきますネ!クローバー

↓こちらは栗の花でお食事中のアカシジミくん。
幼虫の食草はコナラ、ミズナラ、ナラガシワ、クヌギ、アベマキ、アラカシ、ウラジロガシ。




ウラジロミドリシジミくん(♀:翅の表の黒色から判定しました)。
幼虫の食草はカシワ、ナラガシワ



ウラナミアカシジミくん(たぶん♀:翅の色から判定しました)。
幼虫の食草はクヌギ、アベマキ、ウバメガシ、ミズナラ、コナラ、ナラガシワ



ミズイロオナガシジミくん(♂:翅裏面の筋模様の形から判定しました)。
幼虫の食草はクヌギ、カシワ、ミズナラ、コナラ、ナラガシワ


以上4種が今回お会いできたゼフィルスたちです!クローバー
なるほど、4種ともナラガシワを食草としてるんですね音譜


 さて、ココからは最近会えたゼフィルス以外の色んな蝶たちです! 

ツバメシジミくん(♂;翅の表面の色から判定しました)。 
幼虫の食草はレンゲソウ、シロツメクサ、カラスノエンドウ、
ヤマハギ、コマツナギなどのマメ科植物。



ベニシジミくん(♀:翅先の丸みから判定しました)。
幼虫の食草はスイバ、ギシギシ、ヒメスイバなどのタデ科植物。




ルリシジミくんツバメシジミ♂(尾状突起が無いですが、翅の表面の色、模様、
翅裏にオレンジ色の模様が少し見えることから、ツバメシジミに訂正します)。
幼虫の食草はレンゲソウ、シロツメクサ、カラスノエンドウ、ヤマハギ、コマツナギなどのマメ科植物。



↓こちらではルリシジミ♀ちゃんの産卵シーンを偶然見ることができました!
( 幼虫の食草は、ヤマハギ、フジ、クララ、クズなどのマメ科、ミズキなどのミズキ科、
イタドリ、オオイタドなどのタデ科、その他バラ科、シソ科など多くの植物)
食草であるハギの蕾のつけ根に慎重そうに産みつけています。
卵が孵化すると、幼虫はハギの花を好んで食べるようですラーメン
食草を選ぶだけじゃなく、生みつける場所まで選んで生みつけてるんですネ!偉いニコニコ



↓生みつけられた卵は至近距離で凝視してやっと見えるほどの小ささでした・・・。
淡い水色・・・ミカンの実をさらに平たくしたような形をしています!




↓こちらはベニカミキリくんと「あら、こんにちは」状態のウラギンシジミくん。
幼虫の食草はクズ、フジ、クララ、タイワンクズ、ハリエンジュなどのマメ科植物。



↓紋の色がオレンジ色の個体は♂くんです。



↓シロツメクサで吸蜜するキマダラセセリくん。
幼虫の食草はアズマネザサ、マダケ、クマザサ、ススキ、エノコログサなどのイネ科植物。



↓こちらの子はクリの花でお食事中です音譜



ハナムグリくんも食事に来ています。クリの花は人気者!音譜



ヒカゲチョウくん(♀:翅表のスジの明瞭さから判別しました)。
幼虫の食草はメダケ、アズマネザサ、ヤダケ、クマザサ、ミヤコザサなどのイネ科植物。



ホシミスジくん(♀:翅の裏表の模様から判定しました)。
幼虫の食草は、シモツケ、ホザキシモツケ、イワシモツケ、
イワガサ、ユキヤナギ、コデマリなどのバラ科植物。





モンキチョウくん(♀:翅の白さから判定しました)。
幼虫の食草はシロツメクサ、レンゲソウ、コマツナギ、ミヤコグサなどのマメ科植物。



↓池岸で吸水するイシガケチョウくん。
幼虫の食草はイヌビワ、ホソバイヌビワ、ガジュマル、イチジクはどのクワ科植物。



ヒビの入ってしまった鏡のような模様と翅の薄さが、とてもはかなげです。



クルクルと口吻を動かし、とても可愛いお顔をしています。
もっとじっくり観察させてもらいたかったなニコニコ



↓池岸で吸水するテングチョウの群れ! 
この写真だけで28頭ほど写っているようです!
幼虫の食草はエノキ、エゾエンキ、クワノハエノキなどのニレ科の植物。



写真を撮った地域ではテングチョウが大発生していたようです。
サナギ(抜け殻)も発見できました↓



以上14種の蝶たちでした!
5月末~6月上旬にかけて観察した子たちです。

蝶のシーズンもいよいよ本番ですねクローバー
豊作で嬉しかったですニコニコ