「大相撲 横綱 照ノ富士 夏場所2日目のきょうから休場」 | めだかアイデアマラソンのブログ

めだかアイデアマラソンのブログ

ブログの説明を入力します。

 大相撲の横綱 照ノ富士が左の脇腹とひざのけがのため、夏場所2日目の13日から休場することになりました。照ノ富士が休場するのは途中休場した先場所に続いて21回目です。


 照ノ富士は先場所、腰のけがのため途中休場し、5月に入って左の脇腹を痛めましたが、10回目の優勝を目指して夏場所の出場に踏み切りました。


 しかし、初日の12日、新小結の大の里に「すくい投げ」で敗れ、初黒星を喫しました。

       記事以下↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240513/k10014447491000.html

 しかし、初日の12日、新小結の大の里に「すくい投げ」で敗れ、初黒星を喫しました。

 そして、13日、千葉県の病院で診察を受けた結果、左の肋軟骨の損傷と右の変形性膝関節症により3週間の安静加療を要すると診断されました。 

 このため日本相撲協会に届け出て、2日目の13日から休場することになり、夏場所は横綱不在となりました。

 照ノ富士が休場するのは途中休場した先場所に続いて21回目で、横綱在位17場所目で10回目です。

 13日対戦する予定だった大栄翔は不戦勝となります。

 大関以上の力士が同じ日に2人、不戦敗となるのは、平成29年名古屋場所の6日目に横綱・稀勢の里と当時は大関だった照ノ富士以来です。

 また、不戦勝制度が確立された昭和3年以降では8例目となります。
[http://www.heart-wing.com大相撲 大関 貴景勝 夏場所2日目のきょうから休場https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240513/k10014447541000.html]