何だろう、


この違和感。





と思っていました。




なんだかちょっと


気になるなー


と思っていました。






-----------------------------

「納豆で減量」実験捏造…フジ系「あるある大事典」

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070122ik06.htm

2007年1月21日 読売新聞)


関西テレビ制作で番組打ち切りも


 「ダイエット効果がある」として納豆を取り上げ、全国の小売店での品薄騒動を引き起こしたフジテレビ系のテレビ番組「発掘!あるある大事典2」を制作した関西テレビは20日、記者会見を開き、実験が「捏造(ねつぞう)」だったことなどを明らかにし、千草宗一郎社長が陳謝した。

 制作の手口も悪質で、テレビの信頼を損なったことから、番組打ち切りも含めた厳しい対応の検討を始めた。

 同局によると、実験の捏造が発覚したのは、7日放送の「食べてヤセる!!!食材Xの新事実」。アメリカのダイエット最新情報を基に、男女8人を対象に様々な形で納豆を食べてもらい、ダイエットの効果を検証する内容だった。1日2パックの納豆を朝晩に分けて食べ続け、2週間後に数キロやせたとする事例を紹介した。

 しかし実際は〈1〉アメリカのダイエット研究で、やせたとする3枚の比較写真は被験者と無関係〈2〉アメリカの研究者がダイエット効果を話したとする発言はなかった〈3〉実験した8人のコレステロール値、中性脂肪値、血糖値の測定はしていない〈4〉納豆の食べ方を変えて測定したとする実験結果は架空――など、取材や実験結果の大半は捏造だった。

 この番組については、12日に、週刊誌から放送内容は事実と異なると指摘があり、制作を委託した会社の日本テレワークなどに聞き取り調査をしたことから「捏造実験」が判明した。同局は「アメリカでの取材が難航し、制作会社の人間が追い詰められていたのが一因」と説明。実験をでっち上げた点については、「調査委員会を設置し、全容を明らかにした上で再発防止策を練る」としている。

 この日は、同番組を21日の放送からしばらくの間、中止する、と発表するにとどめたが、関係者によると、信頼性を根幹から揺るがす内容だったため、番組打ち切りなど、厳しい措置を取るものと見られる。

 千草社長は「事実と異なる内容を含む番組を放送いたしましたことは、報道機関としての信頼を損なうものであり、視聴者の皆様を裏切ることとなり、申し訳ございません」と陳謝した。

 この番組は1996年10月に「発掘!あるある大事典」としてスタート。2004年4月から、出演者を入れ替えるなどして「あるある大事典2」となった。ビデオリサーチの調べによると、「納豆はダイエットに効果がある」とする7日の放送の視聴率は、関東地区が14・5%、関西地区が17・4%だった。

(2007年1月21日 読売新聞)

-----------------------------



↑ いたって普通の新聞記事ですよね…。




でも、



なにか引っかかっていたんですが、


「日本テレワーク」


をみて


(もしかして…)


と思い出しました。





-----------------------------

ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

「日本テレワーク 」


を検索してみました。



近年、日本テレワークではコンプライアンスを完全に無視した、視聴者及び出演者を軽視する番組制作が常習的に行われ、その後やらせ・捏造の発覚により番組自体が打ち切られることが多々見られている。

テレビ東京系列で放送された「教えて!ウルトラ実験隊」では、花粉症対策を扱った2005年1月25日放送分で、花粉症の最新治療法「舌下減感作療法」での臨床実験で事実を歪曲して、虚偽の臨床結果を放送したことが発覚し、番組が打ち切られた。

また関西テレビ制作、フジテレビ系列で放送されている「発掘!あるある大事典II」では、2007年1月7日放送分「食べてヤセる!!!食材Xの新事実」で取り上げられた納豆ダイエットにおいて、実際には行っていない実験結果や大学教授の翻訳コメントなど恣意的に改ざんした上で、番組内容のほぼ全編を捏造して放送し、納豆にダイエット効果が見られるような虚偽の内容を放送したことが発覚した。この放送直後から全国の小売店などで納豆が品切れが相次いでおり、納豆の製造メーカーでも生産が間に合わないなどの大きな混乱を招くこととなった。関西テレビでは一連のやらせを認め、1月21日放送分を休止することになった。

またこれら悪質なやらせ・捏造番組を制作したにも関わらず、同社は視聴者に対して謝罪などを一切せずに黙殺しており、原因についても日本テレワークから孫請けされた制作プロダクションに責任を転嫁する発言を同社幹部がするなど説明責任とは程遠い、制作者としてのモラルが著しく欠如している。そしてこの問題で納豆を予定より遥かに超えた大量生産の余剰在庫が出たと憤慨する業者が出始めている。

ただこのように数々の悪質なやらせ番組を制作しているにも関わらず、フジテレビの関連企業で比較的規模の大きい制作プロダクションである為、依然として放送局が同社に番組制作を発注され続けられているが、社会的制裁を全く受けずに放送局が同社に番組制作を発注する姿勢にも多くの批判がある。

-----------------------------

テレ東「教えて! ウルトラ実験隊」虚偽で打ち切り
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_02/g2005020202.html

http://www.tv-tokyo.co.jp/singik/295.htm



はてなダイアリー

ウルトラ実験隊

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%B5%A4%A8%A4%C6%A1%AA%A5%A6%A5%EB%A5%C8%A5%E9%BC%C2%B8%B3%C2%E2

2005年1月25日放送分における花粉症治療実験が 「ねつ造」 と発覚したため、翌々週(2月8日)放送分で打ち切られた。

製作・日本テレワーク


-----------------------------



ほほう。


制作した

「日本テレワーク」は

今回初犯ではなく

捏造のリピーターだったんですね。









マスコミさんの好きな


「繰り返し犯罪を行っていた常習犯


それを見逃した上部組織」


って構図ですよ。







いいネタじゃないですか。


何でほおっておくんですか?








「リピーター○○をほおって置くな!!」


っていつもいっているじゃないですか。












テレビ制作でなければ


一瞬で会社が吹き飛ぶネタですよ。












-----------------------------




さらに、
天漢日乗

をチェックすると、


(いつも大変お世話になっております)


医師たちの怒りを買ったフジ「カスペ! 『今、日本がおかしい! 現役ドクター大告発!』」を制作したのは、納豆ダイエット捏造番組を制作した「日本テレワーク」 テレ東でも花粉症データ捏造で番組打ち切りの過去
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/01/post_0ec5.html



ああ!

カスペ作った会社だ!!










マスコミの皆さん、


本当に


ふざけていませんか?












医療関係者は


めちゃくちゃ叩くくせに


身内は


そのまま放置ですか?








それがマスコミの姿勢なんですか?


そのマスコミが、


医療を断罪しているんですね、


自分を全く反省することなく。










本当にもう、


まじめにやっているのが


馬鹿みたいじゃないですか。












いや、


それでも


真面目にやりますけど(苦笑)。









世界最優秀と言われている


日本医療をぶち壊している


マスコミは、


こんな腐った組織なんです。





カスペ! 『今、日本がおかしい! 現役ドクター大告発!』


『今日本がおかしい!』

ではなく、

『今、お前がおかしい!』

と言いたいのは


決して私だけではないでしょう。










こんな、


●捏造で「ウルトラ実験隊」、2005年番組打ち切り

●再び番組捏造で「あるある大事典」納豆問題


起こしている会社の作った医療番組なんて、


報道自体、していいのですか?



実際に「カスペ」のときは、


医師でない人が”ヤラセ”で


医師の振りをして話をしている


事が見破られているし。







もう、根本的に


間違っているとしか思えません。









-----------------------------


クレームつけてみました。 「カスペ!今、日本がおかしい!現役ドクター大告発!」

http://ameblo.jp/med/entry-10021821439.html


『今、日本がおかしい! 現役ドクター大告発! アナタの命を救う病院教えますスペシャル』

http://ameblo.jp/med/entry-10021125376.html