先日の富士山ツーリングの際、雨天ツーリングで急遽FTR223を使ったので、クワッドロックの携帯ホルダーをSRX600から移設して、元の電源付携帯ホルダーはそのままUSB電源として使いました。

今までナビ使いをしていた高齢者用Androidの反応が遅いので、去年iPhoneを買換え、前の11Proをクワッドロックでナビ使いしているので、SRX用は新調してFTR223はこのまま使う事にしたので、USB電源だけ何時ものヤフオクで中古をリーズナブルに入手して、ハンドル回りをシンプルにしました。



キーの操作や、メーターの視界が良くなりました。


画像は無いですが、中古車両購入時から割れていたヘッドライトケースも交換。


作業後の電装系点検で、LEDヘッドライトバルブのHiが切れているのを発見⁉️

付けて未だ1年なのに…ま、如何わしい安物ですが…

FTR223のライトケースが小さいのて、熱的に厳しいのかも知れません。

取り敢えずハロゲン球に変更。