昨日訪れた、大阪中之島散歩道
一番暑い時間に、おばとランチ
80過ぎてもさっぱりしてて感性豊かな人

父の妹で、母が仲良くて。
母が亡き後、私が親友になった

香雪美術館に初めて入った
人が少なく、じっくり見れました

親友になるのは、年齢関係ないね
とにかく一緒にいると、二人でよく笑う
何でもない話でなんぼでも話せる

こんな、だれもいない一本道を
笑いながら
自然を愛でながら
歩ける人とは
きっとずっと続くだろう

断捨離苦手だけど
一部だけでもやってます
今日は、洋服や毛布関係。
思い出ある品々だけど、今と未来には着れないしサイズもピチピチだったりするから、ありがとうさようなら。

おかん、その調子や
今と未来に着ていくもん、
持ってくもんに絞ろう

荷物は少なめに
リュック1つにまとめて、いつでも旅立てるようにしよ

断捨離はじめたら、いつも手に取って
思い出にひたり、時間かかるおかん

それも、あり。
時々おやつと珈琲飲みながら
ぼちぼち

どこかすっきりしてきたら

緑の一本道への旅をしよう

その時、一番共に笑いながら
歩けるだれかと。

旅行に行きたい 遠い所に
誰かと二人で 
旅行に行きたい
「旅行」忌野清志郎