伊豆一周メッキ釣りの旅 | メカ内裏のどこまでやるの?

メカ内裏のどこまでやるの?

毎度お越し頂きありがとうございます。

2009/12/13(日)ABU500クラブ関東東海支部の例会。

メッキシーズン終盤の伊豆へ、メッキ釣りに出かけた。
メンバーは、支部長、yoshishinさん、べぇ~さん、BOB兄さん、私。

北海道で大活躍したキンちゃんは、


 「残り時間全てを禁漁までの芦ノ湖に掛けるぜ!


と言い残し、一人芦ノ湖へ行ってしまった....らしい。

早朝南伊豆のT石港に着き、O野川河口付近で釣りを開始する。


イメージ 1
プチ南国ムード漂う南伊豆。
湘南より気温も少し高いみたい。


イメージ 2
河口沿いの船溜まりで釣り開始。
ここでは小サバの追いやセイゴのボイルが見られ、何か釣れそうな雰囲気。

係留船の下に居るセイゴを狙って極小ワームを投げるが、途中で見切られてしまう。


イメージ 3
と、BOB兄さんにグッドサイズのメッキがヒット。
ヒットルアーはミノーかと思いきや、メタルジグで落とし込んでからヒットしたとのこと。

でも群れてないようで後が続かない。
やはり活性は低いみたい(涙)

その後は南伊豆の港を巡るが、風が強く釣りずらい。
そして生態反応が薄かった。


イメージ 4
風向きを考慮しM良港に移動。
ここは堤防下に小魚が居るのが見える。
そして支部長らは、小魚相手にアイスジグなどを投げて遊んでいる。

 ....雑魚相手に喜んじゃって、メッキ釣りに来たんじゃないの....

などど思いながらも、私も喜んで参加する(笑)

よくよく見てみると、小魚の群れは複数種の混成だった。
茶色や青やシマシマ、中にはトロピカルなやつまで混じっている。

ミノーでは釣りきれないので、極小ワームをちょんがけして投入。
ワームを落としていくと寄ってくるが、直に見切って食いつかない。

 ....こりゃ、管釣りのスレマスよりたち悪いな....

でもそのうち音に反応することが判ってきた。
特にシンカーが着水した時の、"ブツッ"という音に良く反応する。


イメージ 5
適当にばらけている状態で、支部長が水面にシンカーを叩きつけると。


イメージ 6
群れは一斉にそっちを向き、わらわらと集まって来る(笑)
その後支部長が砂を投入すると、喰えもしない砂に群がって水族館状態に(大笑)


イメージ 7
小魚相手に喜んでいる我々に、呆れて寝てしまうyoshishinさん。


 支部長 「そろそろ御飯にしようか

 BOB兄さん 「yoshishinさんは置いて行くの?

 支部長 「そう!

 


すると呆れて寝ていたyoshishinさん、危険を察知しムクッと起き上がった(笑)


イメージ 8
食後は今日最後の港に....、私はここへ来るの初めて。
スロープや漁船が多く、メッキポイントとしては一級の場所であることが伺える。

メッキの回遊を期待しミノーを打ち続けるが、今日はその気配が無かった。
すると興味は他の魚へ移る。
ここにも堤防下に沢山の小魚が....


イメージ 9
大抵の釣り氏は、魚類学者並みに魚に詳しい。

私も堤防下にメバルを見つけワームを投入。
でも、”やる気無しメバル”、でワームには見向きもしない。
それどころか、ワームを見ると逃げて行く。


 メカ 「こっ、この腐れ外道どもがっ!


と怒鳴りつけるのであった(また心の中でね)。

その後、最後のあがきでU久須港へ。
しかしここでもノーフィッシュで、本日討ち死に決定!

今年は暖冬だからまだいけると思ったけど、メッキにはちょっと遅かったかな?

By.メカ内裏

 

 

コメント(8)

----------------------------------------

ホワイト 980えん

こんばんは、残念でした〜
次は何にしようかな・・・(笑
またお誘いしますね〜
2009年12月14日 20:24

 

メカ内裏

こんばんは。
これからは寒くなるし、ゆるーーく管釣りバトルなんてどうでしょう?
2009年12月14日 21:01

 

ホワイト 980えん

良いですね〜
ぼっ子さんの参加出来ますしね。
K田川でもS野でもH山でも何処でも良いですよ〜
関東でも良いです
2009年12月14日 21:16

 

メカ内裏

こんばんは。
身長は小学生並みに低く(実際何cmなのか不明)、人見知りも激しいですが誘えば来るかもしれません(笑)。
でもセットでグルメが無いと、後々苦情が....。
2009年12月14日 22:12

 

Udosann

こんばんは。真冬に管釣りって、こちらではあり得ませんが、そちらでは十分にあり得るのですね(笑)
2月大阪、3月東京、4月名古屋と出張がありそうです・・・
2009年12月15日 22:23

 

メカ内裏

こんばんは。
こっちだと真冬こそ管釣りシーズンです。
3月の東京はまた都内ですか?
2009年12月15日 23:13

 

Udosann

まちがいました、3月の東京は出張じゃなくて結婚式でした(笑)
都内だと思いますが、色々スケジュールを画策することは可能だと思います(爆)
2009年12月16日 22:41

 

メカ内裏

こんばんは。今日は珍しく帰宅が早いです。
もし暇な時間があったら、軽くシーバス釣りなんでどうでしょうか?
でもその日の潮しだいですが....。
2009年12月18日 22:48