もう1年以上前のことですが、
間接的?に
アメブロ開始のきっかけになった出来事です。
やっと振り返れます。。。
ある冬の寒い日に
年季の入ったTCM315
小さいボブキャットが
走行不能になりました。
でもエンジンは好調です。
実家の農場の作業機で
農場内の狭いスペースでの作業に必須です。
小さいけれど力持ち。
小回りも効いて、扱いも比較的簡単。
コイツがない頃は
人力でやっていた様ですが
人は一度「楽(ラク)」を知ってしまったら
もう戻れません。
楽したいので業者さんに
修理を依頼したらしいのですが
業者さんも半分サジを投げちゃった感じで
古い機種なので
まず部品の入手が困難で国内には数個しかない。
入手できたとしても高額な部品なので
工賃を含めると、修理代は
とても高額になってしまう。
今後を考えるなら買い替え時期だ。と。
他の人に話したら
修理代+αで 中古の「ジョブさん」とか
買えちゃうよって言ってました。
たしか、似たようなトヨタ系の機体ですよね?
(僕のイメージは黄色。)
買い替えも中古でジョブさん探すも、無理。
そんなお金はどこにも無いので
何とかお金かけずに直せないかって事で
無い知恵をしぼりまくりました。
つづく