大人の塗り絵を検索しながら、「あぁ、そう言えば昔幾何学模様みたいな曼荼羅みたいなのを描いていたなぁ、今もあるかしら?」と検索していたら「スピログラフ」って言うのね^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

別名「クルリグラフ」とも言うらしいけど。

 

今回私が買った「大人の塗り絵」は曼荼羅模様

 

 

 

 

残念ながら「pick」にはないみたい・・・><。

 

こちらなんだけど↓

 

お値段も手頃だったし、曼荼羅の塗り方も書いてあるので、初心者の私にはいいかなぁ~って思って・・・^^;

 

大人の塗り絵って、色々あるのね。

 

お花や果物、動物に風景画、有名なルノアールとかそれはもう多彩。

 

初心者は「お花」等がおススメと書いてあったけど、私みたいなのは曼荼羅がいいかなぁ~?と思いこれにしました。

 

それは「やったことがない」から^^;

 

いえいえ、子供の頃、普通の「塗り絵」はやりましたよ^^

 

可愛いイラスト集買って、写し紙で写して年賀状のデザインにしたり。

 

昔は今みたいにパソコンとかで作れなかったので全部手書きでしたしね。

 

印刷物はありましたけど、味気ないような気がして手描きで絵を描きながら書いてました。

 

この歳になって、思い出してのんびり前記事ではないですが、自分の心、安定させるなら「曼荼羅」がいいと思ったのです。

 

曼荼羅って「幾何学模様」だから。

 

これってチャクラにも関係しているんです。

 

だから今の不安定な私にはモッテコイだと思ったのです。

 

先ずは一冊やってみて、慣れたらお花とか色々挑戦してみようかなぁ~と。

 

どうせ暇な時間持て余してるので、少しは自律神経整えるにも良いと思いましてね。

 

 

 

 

 

 

 

↑ディズニーもあります。

 

その種類、探すと無限大みたいですね。

 

 

 

 

 

 

画像はネットから拝借しております。

 

今日、届くので楽しみです^^

 

 

いつもありがとうございます☆

 

感謝です☆