京都の義実家に滞在中は
ハウスメーカーによる家の点検と

お墓参り
水簾での食事以外はノープランでしたが
結局ふらふらとお出かけ。


下鴨神社・流鏑馬神事

ひとりでふらっと家から歩いて5分。





人の頭ばかり撮ってしまい

まともな写真がありません💦

走って矢を射る動画も

なんとか撮りました笑い泣き


↓そのスクショ


写真が残念すぎる…もやもやもやもやもやもや


よい動画や写真を

家族とシェアしたかったけれど

途中から撮影は諦めて

しっかり目に焼き付けることにしました


やはり流鏑馬神事は何度見ても

優美さと迫力が素晴らしいですキラキラキラキラキラキラ

馬の足音や矢が的にあたる音を

聞くだけでも楽しい照れ


お参りは翌日の早朝にあらためて。



前日の喧騒が嘘のようです



クローバークローバークローバー


また別の日には

寺町二条へ自転車でおつかいに。


一保堂で、ほうじ茶と



村上開新堂で、

ロシアケーキを買いました

学生時代に初めて食べた時からのファン❤️

懐かしくて、たまに食べたくなります



またある日には、

夫があぶり餅を食べたいと

何度も言うので

またまた自転車をこいで今宮神社へ。

お尻が痛くなるくらい

結構な距離だったのに…

お店が閉まってる❗️ガーン



この日は

GW中たった1日の休業日だったみたいで

がっかり。

調べてから誘ってほしいですムキー


気を取り直して

今宮神社にお参りしました




新緑と白砂がキラキラ✨眩しい



御朱印です



また別の日は、東寺へ。

お遍路したこともあり

弘法大師様つながりで…


ちょうど五重塔の初層を公開中で

ぜひ行かなくてはと。



当時は男子校だった(今は共学)

東寺のお膝元の学校で過ごしたのに

初層内部を見学したのは初めての夫

ものすごく感激してました



パンフレットより



金堂(国宝)の薬師寺三尊像(重文)は

わたしにとっては

おおらかで包み込んでくださるような

優しい印象でした


講堂(重文)の立体曼荼羅には

密教の世界観がリアルに迫ってくる感じで

はじめ圧倒されます

でもそれぞれのお姿はやはり優しくて

こころが落ち着きます



限定御朱印です



次に、東寺別格本山の観智院を訪れました


国宝の客殿、宮本武蔵筆の「鷲の図」、

五大虚空蔵菩薩像など

見どころが多いのに人は少なく

ゆっくり過ごすことができました


撮影はお庭のみ許可されています





あとは、

少しだけ仕事をしつつ

家の掃除をしたり

ご飯を作ったりして過ごしました


今回家を空けたのは8日間

出産で実家に帰ったとき以外で

こんなに長く家を離れたのは初めてです


昨年度まで

週休1日になることが多かったので

ずーっと、

長いお休みがほしい❗️

たまには家事もせず、ゆっくりしたい❗️

って、切望していたんです


そのわりに、休暇の最後の方は

仕事も、たいして家事もせず

遊んでばかりでいいのかなと

罪悪感が…ガーン

習慣って、染み付いているんですね💦



今回の貴重な休暇は本当にありがたくて

充分リフレッシュできたので

しばらくは、また仕事に家事に

日常生活頑張ろうと思います照れ