歩きお遍路旅②の続きです


強い☔️の中、バスに乗り
東原バス停で下車すると

安楽寺まではすぐです


六番札所・安楽寺



本堂



お参り後、

この日は安楽寺の宿坊に宿泊しました



お部屋はいちばんシンプルなタイプ

清潔感があります



お風呂がとても良くて照れ

弘法大師が発見したとされる弘法の湯

旅の疲れがとれました💕


HPからお借りしました


夕食をいただき…



19時より夕勤行に参加しました

宿坊ならではの体験ですおねがい


HPよりお借りしました


薬師如来像の前での夕勤行を終えると

本堂奥にある漢頂窟に移動したんですが

ここでビックリびっくり

なんと、堂内に小川が流れていたんです

※漢頂とは浄水を頭に注ぐこと


HPよりお借りしました


ここで、精霊流し、くす供養、

護摩祈祷を行いました


わたしたちも義父や父の

供養をさせていただき

自己満足かもしれませんが救われた気持ち

とても神秘的で

心が洗われる体験でしたおねがい


夜の多宝塔と



思わず買ってしまった

般若心経ガーゼタオル



スニーカースニーカースニーカー


この日は大きな荷物で19km歩き、

疲れました〜

でも寝る前にしっかり

シートマスクで紫外線ケアをしてから

バタンキューですzzz



翌日。

スッキリと目覚めて朝食をいただき



道標やお花に癒されながら

また頑張って歩きましょう❣️



この白いお花、

甘夏のお花ではないかと思うんですが

庭先や畑などいたるところにあり

柑橘系のとーっても良い香りがして

道中癒されました❤️


夫に、お遍路への思いを聞いてみました

夫の思い、あまりにも夫らしくて

独特、というか自由

でも、すーっと納得できる自分がいます

付き添いのわたしは

お遍路とは言えませんが

それでも各お寺で

お参りさせていただきました



十楽寺という名前には

八苦を逃れ、十の楽があるように、との

意味があるんですって



スニーカースニーカースニーカー


さらに歩きます



途中にあった休憩所

三木武夫元首相の実家跡地だそうです



こちらで休憩されていたお遍路さんは

自転車でまわっているそうで

無人販売所で買ったという甘夏を

お裾分けしてくださいました

甘酸っぱくて美味しかったです🍊



八番札所・熊谷寺(くまだにじ)は

十楽寺から4.2km



仁王門までのアプローチの雰囲気が

素敵です

桜の季節🌸は美しいことでしょう〜



こちらの仁王門は

四国霊場最大・最古だそうです



仁王門を抜け、本堂までの道には

紅葉や紫陽花があり

四季折々楽しめそうだなあと

思いました照れ



本堂



紫陽花に囲まれた持国天

邪鬼がしっかり踏まれてます…



スニーカースニーカースニーカー


この日はここまで5.4km歩きました

この距離は遍路みちの距離です

境内の中も歩き回っていますし

実際に歩いている距離は

もう少し多くなります


夫が納経をいただいている間

荷物番をしながら休んだら、

次の九番札所・法輪寺を目指して

出発です爆笑


つづく。