奈良交通 バス専用道路線は今月限り② | 奈良の雑多なブログ

奈良の雑多なブログ

ブログの説明を入力します。

続きです。


そのまま専用道を通って五条駅にもどるのは

つまらないので、専用道城戸で下車し国道沿いにある

城戸バス停から五条駅に戻ることにしました。





本数の少なさよりも土休日の運行がないなんて…。

曲がりなりにも温泉施設があるのに…。

(実際は15分ほど歩けば、城戸バス停があります。)


数分の乗車で専用道城戸へ。運賃190円。









建物全体です。待合室部分以外は閉ざされていました。



西吉野タクシーの営業所?がバス停近くの

専用道部分にありました。



専用道を下って、一般道へ。



城戸側の専用道入口。(五條側は撮れませんでした。)



JR西日本と西吉野村の表記があります。

(現在は奈良交通と五條市。)



降りて国道へ進むと奈良県内に当たり前のように

ある南都銀行がありましたが、店名を見ると

城戸代理店とありました。

(城戸出張所ではなく。)



銀行の代理店なんて初めて見ました。



続いている専用道と入口ですが、列車が走っていれば

鉄道施設そのものです。

もし五新線が完成していたとしても人口と

現状のバスの少なさから考えて、国鉄末期に廃止され

第三セクターによる運行になっていたと思います。


国道沿いの城戸バス停です。



後ろに専用道の高架が見えます。


専用道のバス時刻も掲載しています。



専用道の時刻表。



国道の時刻表。

国道の方には、奈良県南部特有?の記載があります。

(異常気象時の運行中止の記載。)


専用道城戸から国道の城戸まで歩いて5分ほど

でしたので、城戸9:22の十津川温泉発の

五條バスセンター行には十分間に合いました。


行きに乗ったのと同じ小型車でしたので、

私と地元の老人2人組が乗り、城戸で満席に。

既に乗っていた老人の多くは県立五條病院で下車しました。


五条駅に着いて気づいたのですが、

鉄道は「五条」駅、バス停や行政上は「五條」と

なっていました。



バス停の表記。



鉄道の表記。


専用道と国道の両方乗った感想ですが、

専用道の方は直線が多く、信号がない。

但し、道が悪いので速度は出せない。

(途中のトンネルも水が漏れており、路面が濡れていました。)

国道の方はカーブが多いけど道は整備されているので

速度は普通に出していました。


人口の多くない地域に平行する道路があるなか

専用道路線が存続できていたことに感謝です。


土休日に専用道バスに乗る場合は、五條、JR奈良、

橿原、難波、天王寺あたりに前泊する必要があります。