菜の花畑にはミツバチがいっぱい | メグリーズ・酒井めぐみ オフィシャルブログ

メグリーズ・酒井めぐみ オフィシャルブログ

「美と調和」をミッションとした事業経営コンサルティングやハーブ・アロマを用いたカウンセリング、メディカルアロマ等を用いたリラクゼーションやメンタルケア等、デキる大人・素敵な企業をプロデュースする酒井めぐみのブログです。

香りのエバンジェリスト、酒井めぐみです♪
 
 
 
昨日の朝は、東京湾震源の地震がありましたが、変わりはありませんか?

私は房総半島の太平洋側におり、車に乗っていたため感じられず、ちょうど聴いていたラジオのナビゲーターのアナウンスで知りました。

実家あたりが震度4だったとわかり、一人住まいの父に連絡したところ・・・
「大きな音さえしました、車の衝突みたいでした、揺れは一度でしたね。」
とすぐ返事が来たので、ホッ。
 
寒い日が続いていますが、房総半島はやはり暖かいようで、あちこち菜の花が咲いていました。
 
以前も書きましたが、菜の花という1種を限定する名称ではなく、アブラナ科アブラナ属の植物の花の総称なのですね。

数年前、JAの直売所で「菜花(白菜)」というのと「菜花(ブロッコリー)」があるのを見て調べたのです。

水菜・小松菜・チンゲン菜・かぶ・白菜・キャベツ・ブロッコリーなどがアブラナ属の食用の野菜のつぼみや花茎、柔らかな若葉の総称が「菜の花」だと知りました。
 

菜花(なばな)、花菜(はなな)とも呼ばれますね

 

春野菜らしい甘くほろ苦い味わいで、シャキッとした食感が楽しめます。

 

同じ緑黄色野菜のほうれん草と比べてもβ-カロテン以外のビタミンC、葉酸、カルシウム、鉄など栄養高いようです。

 

菜の花の辛子和えは定番ですが、油分はβ−カロテンの吸収を助ける効果もありますから、サッとゆでた菜の花にごま油塩やマヨネーズ醤油を加えると、苦味もまろやかになる気がします。