釣り用のライフジャケット

各種特徴


水を感知して開いたり、手動でも開ける釣り用のライフジャケットについて。


上半身に装備するタイプ

開くとそのまま上半身が浮きますから泳げない人でも使いやすい。暑いし邪魔だけど安定していて色々な場所で使えるので、迷うならこのタイプが良い。


 




腰に装備するタイプ

固定式では有るけど、浮き輪タイプなので、パニックになりやすい人や子供には向かないかも?ウエストバッグと同時には使えない。バックと一体型の物も有る。センサーの位置が低くなるからボートやサーフ等で使うと、水を被った時に勝手に開いてしまうから向かない。


 


うちの奥様はこのタイプを使用。



ポーチタイプ

邪魔だし良いのが無いから使わないって人は、サブロックのポーチタイプが良いかも?ズボンのベルト、ウエストバックのベルト、カラビナでも使えて便利。付ける場所が自由に選べる。ただし、浮き輪が出るタイプなので、パニックになりやすい人や子供には向かないし、船舶には対応していない。投げて救命具として使いやすい。


 


俺はこのタイプを持つ事が多いです。



フローティングベスト

そのままで浮く素材が入っているので1番確実だけど厚みが有る。通常の物は股下を通すベルトをしないと抜ける可能性が有るので注意。締め付けるタイプは股下のベルトが必要無い。シマノの一部のモデルがこのタイプ。


画像の物は締め付けるタイプで、このタイプは肩や腰が疲れ難い。


 


よく見るオレンジの安い物も売っていますので、子供には必ず装備させましょう。