ハイドラムを短く改造と

ハイドラム修理


以前、ハイドラムの修理について書きましたが、今回は中央の連結部分から破損。連結部分は壊れやすいって事ですね。



作業は同じで、1個犠牲にして修理するしか無いから、入手出来るカラーの場合は買った方が良いです。


 


今回壊れたパーツは、ハイドラムナノの頭パーツ以外全部が必要。ハイドラムの方でしたらテールの2個。


 


自塗りの物が壊れたので、新品を塗装すれば良いのですが、壊れた物は巨大イトウ等色々釣っている思い入れのあるルアーなので修理します。予備に塗った物も有るけど・・面白い事を考えた。


使っていないシンキングタイプを分解して使用。2番目のパーツだけ壊して頭のパーツとテール2個連結のパーツに分ける


修理で頭パーツが余るから、このパーツをハイドラムナノに使って標準ハイドラムのショートバージョン、1フック仕様を作る。ハイドラムナノはリップが大きくてハイドラムとは別物なので作ってみました。シルエットが小さくなってどう影響するのか楽しみなのと、1フックになるからネット内で魚が暴れた時の破損が減るかも。


 


今回は修理も含めてなので複雑ですが、ショートバージョンを作るだけならハイドラムのシンキングタイプが1個有れば出来る。2番目のパーツを壊して外して連結するだけ。上の画像だと緑っぽいパーツを組み合わせるだけ。何でその組み合わせにしなかったか?塗るから特に気にしていなかったのと、後で気が付いた😓


塗装した


 



テストしたら結果を追記する予定です。


何だか余計な事ばかりしていますが、凄く良い可能性も有りますし、駄目なら次の改造を考えて有ります。