願いと感謝を込めて♡お正月飾りをご注文いただきました | 【MATOU オリジナルソウタシエジュエリー】あなたが向かいたい未来へ 時にお守りのように支えになり 時に後押しとなるジュエリー

【MATOU オリジナルソウタシエジュエリー】あなたが向かいたい未来へ 時にお守りのように支えになり 時に後押しとなるジュエリー

MATOUのジュエリーをまとったあなたが、わたしを楽しみさらにわたしの先へ進む

独特のデザインと世界観を持つソウタシエは、きっと〝わたし〟が際立ち、一歩先へ進む光になるはず。

MATOU わたしの先へ

ご訪問ありがとうございます♡
日本ペーパーアート協会®︎認定
ペーパーアート講師・Smileスペースプランナー・ペーパーフラワーアート講師の廣川夏美です。

 
 

 
 
今日はオーダー作品をご紹介させていただきます。
 
 
 
お正月の時に投稿させていただいた、こちらの作品。
 
 

 
 
実は、こちらは「お正月飾りに」とご注文いただいたもの。
 
以前レッスン会場としてお世話になった、
株式会社土屋ホームトピア 京都支店様がご注文くださいました。
 
 
 
 

 
 
お正月飾りだと短い期間しか飾れないので、
しめ縄のような「The お正月」のデザインは避け、
 
長く飾っていただけるような、それでいて縁起がいいように、
デザインさせていただきました。
 
 
 

 
扇子のフレームに、
紅白の椿、手まり、市松模様をデザイン。
 
 
 
これらには、こんな意味が込められています。
 
 
(こちらは、品物をお渡しする際にお入れした説明書き)
 
 
-----------------------------
 
「扇子」    
末広がりの形から縁起物とされています。
江戸時代の頃には、お正月に扇子を贈る習慣があったそうです。
 
「椿」
冬でも葉が落ちない常緑樹で、〝繁栄〟の象徴とされています。
 
「手まり」
丸い形から〝万事すべてまるくおさまりますように〟という願いが
込められたり、
嫁ぐ娘へのお守りとして〝魔除け〟という意味で
手まりを持たせる習慣があったそうです。
 
「市松模様」
柄が途切れることなく続いていくことから、〝繁栄〟の意味が
込められており、
子孫繁栄や事業拡大など縁起の良い模様として好まれています。
 
(2020年の東京オリンピックにも、
そのような理由から市松模様が採用されています。)
 
-----------------------------
 
 
ますますのご繁栄を願い、
それぞれのモチーフを作らせていただきました。
 
 
 
 
扇子型のフレームには和紙を貼り付け、
透かすと、とっても綺麗ですキラキラ
 
 

 
 
 
品物と一緒に、お揃いのカードもお付けしました。
 
 

 
 
手まりと並んでいる赤いマーク、
実は土屋グループ様のシンボルマークです。
 
 
 

 
コピーして貼ったわけではないですよ(笑)
 
お世話になったことへの感謝を込めて、
ちゃんとハサミで切って作りました音符
 
 
 
 
 
企業様からご注文いただくのは初めてだったので
とても光栄で、
 
支店長の越尾様からも嬉しいお言葉をいただき、
嬉しかったですハート
 
 
 
この度は、誠にありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
■ご提供中のメニュー

 

赤薔薇レッスン  (詳細ページはこちらから。)
 キラキラ現在不定期にて、レッスンを行っています。
 キラキラリクエスト開催・出張レッスンも可能です。お気軽にご相談ください。


赤薔薇オーダー制作
 キラキラデザインから一緒に考えさせていただきます。
 キラキラ出来る限りご希望にそったものをお渡しできるよう、丁寧なやり取りを心がけています。

 2018オーダー品紹介 「インテリア雑貨編」「メッセージカード編」


お申込み・お問い合わせはこちらまで   ラブレター me-time-2525@rose.plala.or.jp