このブログは基本、『日記→夕飯メニュー→双子育児日記』の順番に書いています。

お好みの場所だけ“つまみ食い”して行ってくださいねにゅん ver3


旦那君の東京土産のひとつ、FORMAのチーズケーキ

++フロマージュ・ポティロン++

しっとりしたかぼちゃのベイクドチーズケーキに、
マスカルポーネの生クリームをたっぷりしぼりました。
かぼちゃとマスカルポーネのまろやかな味わいが口の中に広がります(HPより)



ベイクドチーズケーキはとてもしっとりで、ふわふわ系です。
南瓜の味はしませんでしたが、とっても美味しかったです♪


最近、食後の甘いものが欠かせなくなってきています。

調べてみたら、タンパク質・ビタミンCが足りないと糖分がほしくなるそうです!

ということで、さっそく夕飯に鯖を食べてみたら、

塩麹とショウガでしか味付けしてないし、量は少量なのに、大満足。

たしかに、デザートを求める気持ちが抑えられました。

抑えられただけで、食べましたけどてへ


 クリックがレシピブログのランキング投票になります。 

とっても幸せな気持ちになりますのでよろしければクリックをお願いします^^


■10月4日 夕飯メニュー

この日も4人で食卓をかこみましたよ~


食事鱈とホタテの野菜あんかけ

鱈とホタテに片栗粉をまぶしてカリッと焼き、

玉ねぎ・赤ピーマン・緑ピーマンでつくった中華風あんかけをかけました。彩重視。

帆立はりんママが買ってくれたもので

「(使わなかったから)バター炒めにでもして子どもにあげて」と言われたのですが、

えんちゃんが咳もどしをしていたので、消化の悪いものはよくないと思い、旦那君に進呈。

ごめんね、りんママ


食事生春巻き2種
手前は、モニターでいただいたチーズを使った生春巻き。

奥のものは、りんママが残してくれた鰻とサワークリームとカイワレ大根をまいた生春巻きです。

鰻のてりやき(?)味とサワークリームのコクがなかなかマッチしてくれましたよ。


食事薩摩芋ごはん
子どもに美味しい薩摩芋を食べてほしくて、ご飯といっしょに炊きました。
前に圧力鍋で茹でたら、甘さが全くなくて、子どもの反応がイマイチだったのです。

今回は喜んでもらえました♪

栗ごはんで必須の昆布は、薩摩芋ごはんでも必須です。


食事ポテトサラダ
インカの目覚め系のジャガイモで作ったポテサラ。

今回は、マッシュしたあとにザルでこして、なめらかにしました。
それだけでも特別なのですが、今回はもっと特別なポテサラ


というのも、今回使ったマヨネーズは手作り!
子どもの離乳食に使いたくて、初めて作ってみました。

駅中にある産直所で、金曜日に500円以上購入すると卵が100円でゲットできるのです。

滋賀産の卵が100円!
新鮮卵で作りましたよ~

作ってみて味見。

感想は・・・




    不っ味い!!!!茶トラ え!



手作り=美味しいというイメージがあった分、余計にビックリ。

油の味。

離乳食のことを考えて塩を少な目にしてしまったのもよくなかったんだろうけど。


でも、作ってみてよかった。

いかに市販のマヨネーズに、甘味や旨味の添加物(化学調味料)が加えられているかがわかったから。

万人が美味しいと感じるためにはいろいろと加えなきゃダメなんだね。


子どもの離乳食は、こんな感じ。

薩摩芋ごはんはそのまま

ポテサラはキュウリとハム抜き。

鱈とホタテの野菜あんかけは、あーちゃんが鱈が嫌いなので鯖にして、あんかけは醤油味。

2人ともジャガイモがあまり好きじゃないのですが、

ポテサラはえんちゃんに大好評。一気食べして、あーちゃんの分がほしいと泣かれました^^;

こんなに気に入ってくれたのならば、また自家製マヨネーズを作ろうかな♪



双子ブログとしてもランキングに参加しています。

よろしければ応援にクリックをお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ   


雑巾がけをしていると、馬乗りになってくる双子。

ちょっと前まで私の背中にしがみついていたのですが、

最近は立派に馬乗りできるようになりました

++「パパの背中、とったどー」++

背中にしがみついていてくれたほうが危なくないんだけどな~


おうちパーティーの料理レシピ
おうちパーティーの料理レシピ

チーズを使った生春巻きのレシピです。

■材料■(1本分)

 生春巻き 1枚、春菊(茹でたもの) 1束、小岩井オードブルチーズサラミ 1個

 スウィートチリソース 適量

■作り方■

 生春巻きをさっと水につけ、春菊と小岩井オードブルチーズサラミをまいて、できあがり。


レシピと言えないレシピですね^^;

オードブルチーズが十分美味しいので、ほかの具材がなくても食べ応えがあります。

春菊は和製パクチーというイメージで作りました。

苦手な方は、水菜などもいいと思います

    スパイスブログ認定スパイス大使2014       
応援にポチっとお願いします^^  スパイスブログ認定スパイス大使2014