ネタバレしてます

あっという間の4時間だったけど

大満足でしたおねがい





 

 



 

 



5/12にキリンビバレッジさんのプレビューパスポートでファンタジースプリングスエリアに行ってきました!!

プレビューの感想をブログに残しますウインク

こちらの続きです。
フローズンキングダム
ラプンツェルの森
のアトラクションの感想は↑のブログです


てなわけで!
ピーターパンのネバーランド
の感想を書いていきます!!


ネタバレ見たくない人は逃げてくださいねウインク





ラプンツェルのランタンフェスティバルを乗り終えてから、各エリアの街並みもゆっくりみたいし、トイレも行ってみたい!
と少し散策…


公式アプリスクショです

ファンタジースプリングスエリアはそこそこ広いのですが、エリア内にトイレは2箇所でした!!

私が気に入ったのはフローズンキングダム(右上)の方のトイレ!(笑)
さすがにトイレなので写真は撮らなかったけど、トイレのドアとかもアレンデール感があって可愛かったです照れ
…エリア入口近くのネバーランド(左下)のトイレは可愛くないわけではないけど、ピーターパン感をあまり感じませんでした
(もしかしたら私がピーターパンに疎いだけかな?好きな人にはわかるデザインとかで私がわからなかっただけな可能性もあります)


ちなみに、自販機も少なくて、ネバーランドのトイレのところにしか見つけられませんでした!
アプリを探しても表示がそこだけだったのでそこにしか無さそうです!
6月のエリアオープン後はすぐに暑くなると思うので、水分補給お気をつけくださいウインク

フローズンジャーニーやランタンフェスティバルに並んでから喉が渇くと遠いので対策した方がいいかもです!

…話が脱線しましたが、
ネバーランドのトイレに行き、そのまま
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
に並びましたニコニコ

10分待ちと言っていてびっくり。あれ?3Dメガネつけて、身長制限(102cm)もあって、きっと大人気になるのでは?と思っていたアトラクションだったので、
フローズンジャーニー、ランタンフェスティバルより並んでいなくてびっくりしました!


…今になってわかったのは、ビジーバギー以外のアトラクションは17時直後のみ混雑していて、段々とゲストがバラけてアトラクションはほぼ待ち時間なしで乗れるようになっていましたウインク

ちなみにビジーバギーとグッズショップは大混雑ガーン

ちなみにネバーランドアドベンチャーエントランスでしっかりパスケース?の日付の確認がありました!
(チケット認証や本人確認はなし)



いざ!乗船!!




ガラガラすぎて待ち時間に写真を撮る時間もなかったデズ笑い泣き

乗った感想は…
スター・ツアーズやニモよりも乗り物が動くので…
USJのスパイダーマンに近い感じでした照れ
ニモのような水しぶきが飛んでくる系はなし。

浮遊感が最っこうでしたおねがい
…少しだけ酔いました(笑)三半規管弱い方、スター・ツアーズやニモで酔う方は注意が必要です
でも私は連続で2回乗りました!それくらい楽しかったです!!
(21時前に最後にも乗ったのですが3回目は全く酔わなかったのはなぜだろう…)

お次は
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
70分待ちの大行列…ガーン
こちらエリアオープン後、DPAの設定がない唯一のアトラクション。
1台に乗れるのが4人まで(他の3つのアトラクションは1台に12〜16人)なので回転が悪いのかもしれません

一旦スルーしてローストビーフのポップコーンを買いに行き、ゲットしてから並びました!
60分待ち。

ローストビーフポップコーン。甘い?しょっぱい?
味が濃い。
水分が欲しくなりました(笑)


乗る直前のこちらの絵



ミッキーのTシャツを着ていたのですが、キャストさんからこの絵の中にミッキーがいると教えて貰えましたニコニコ
よかったら探してみてください!

アトラクションの感想

短い!!(笑)1時間待ってこれかぁ…ってのが最初の感想でした!(笑)

もしもディズニーランドにあったらファンタジーランドに創られていそうだなって感じのアトラクションでしたニコニコ

ピノキオとか白雪姫的な乗り物で内容は怖くなくて、

内容はゲストが妖精になってお手伝いするので、すべてが大きくなった世界の四季を巡る感じです。


きっと娘は喜びそうなアトラクションでしたウインク

乗り終えてからモバイルオーダーしておいた
スナダリーダックリング
で夕飯ニヤリ
ダックリングドリームチーズバーガーセットをいただきました!!


美味しぃチュー
公式の写真よりもバーガーがしっかり詰まれていて?だいぶ高さがないですが指差し
パティもしっかり、ソースもしっかり、バンズはふわふわでおいしかったですニコニコ


レストラン出たところがランタンフェスティバルの隣なのですが


夜に映えるランタン!きれいでした!

21時まで残すところはあと1時間。
次、いつこのエリアに来れるかわからないので…
グッズにアトラクションに楽しみ尽くしましたウインク


ピーターパン



ラプンツェル




エルサ&アナ








以上でファンタジースプリングスエリアのプレビューのレポは終わりですニコニコ

お付き合い頂きありがとうございました!!

これからプレビューにいかれる方は、グッズは28日発売予定の物は1人3つまで(同一商品は1つ)しか買えなかったので、厳選するの頑張ってください!!
…私はレジまでその注意書きを、28日発売の同じ商品は3つまでと勘違いしていて、レジであわてて3つを厳選しなくてはいけなくなったので少し心残りがあります泣き笑い

あと、やっぱり何を優先するかで回り方が変わるので、実際にプレビュー終わってから、そんな装飾あったんだ?!みたいな場所もいっぱいあって…
すでにもうファンタジースプリングスエリアに入りたいです(笑)

私は全アトラクションの制覇を1番の目標にしていたので、4つ全て乗れただけでなく、気に入ったアトラクションは複数回乗れて大満足な4時間になりましたウインク

キリンビバレッジさん!ありがとうございました!!




 









ココからすこし懸賞の話。

今回のプレビューチケット。

自分で応募可能なすべての懸賞に応募したのですが、全滅でした

山崎製パン、キリンビバレッジ、講談社、UCC、明治、明治×関東、コカ・コーラ、花王

オープン懸賞も情報をかきあつめ見つけ次第やりました

明治の粉ミルクとかENEOSとか大和ハウスとか私の日常生活では購入できないものは応募できませんでしたが…多分情報を見つけて応募可能なものは最低でも1口は応募するようにしていましたが、実りませんでした


Xとかみてるときっと私のようにいろいろ応募して全落選している人は多数派なんだろうなぁと思います。


1つの懸賞に全力になっていっぱい応募した方がいいのか

満遍なく応募した方がいいのか

…結局正解はわかりませんが…

(満遍なくいっぱいがきっと正解なんだろうけど無理だし笑い泣き)


ファンダフルディズニーの有料のプレビューチケットも5日間応募して全滅でした


そんな中、姉がキリンビバレッジのキャンペーンで当てたチケットで入れました


キリンビバレッジさん

貴重な体験。ありがとうございました!!


Xやアメブロを見ると、複数のスポンサーさんで当選して何度も入れる方もいて正直羨ましくなりますがニヤリこればっかりは仕方ないですね!



自分では当てられなかったけど、これからもこんなに素敵な体験ができる可能性があるなら、懸賞頑張っていきたいなぁと思うプレビューでしたウインク


UCCさんと明治さんではファンタジースプリングスマジックが当たる懸賞が始まっているので、チェックシて参加したいと思っていますニコニコ


では、長々とお付き合いいただきありがとうございました!