グランドフィナーレ舐めてた

1/23は40周年グッズの

グランドフィナーレグッズの発売日でした

1/26金曜日にシーにインしたので

その日の様子をまとめますニコニコ









1/26金曜日、ディズニーランドは貸切イベントのため18:30閉園、

1/23以降は全く持って閑散期じゃなくなっていたディズニーリゾートでしたが、まだディズニーシーのほうが落ち着いていたので、

そこまで心配していなかったのですが甘かったです笑い泣き


我が家は、夜の貸切イベントに参加予定のため、いつもよりちょっとゆっくり出発ですウインク

ちょうど開園の9時頃にディズニーシーの駐車場に到着、

インパできたのがほぼ9時半でした!


インしてすぐ、アクアスフィアの周りにプルート、ドナルドがいる!!

…陰にデイジーおねがい



10月にインパした時に会えなかったデイジー

デイジーに挨拶している間に、私は必死でアプリとにらめっこ!!

もう無いとは思っていたけど…
やっぱりメモラビリアのスタンバイパスは無し…

アプリスクショです


でも諦めない!
キャンセル拾いをするために、2人分のスタンバイパスは取らずに、残り2人のエンポーリオのスタンバイパスをゲット!
いっぱい選べたけど
12:15〜12:25にしました!
(お買い物後プラザグリに行くプランのためです)

プライオリティパスはすでにインディー・ジョーンズが選択できず、タートルトークをゲットニコニコ

そして、娘がまだ乗れないので、待ち時間を短縮するためにソアリンのDPAも購入です爆笑

(ここでモバイルオーダーの存在をスッカリ忘れているというミス)

まずは、娘が大好きなアクアトピアの待ち時間が伸びる前に急いでポートディスカバリーへウインク
…レールウェイ休止中はしんどい(笑)

アクアトピア10分待ちでスイスイ…
ここでモバイルオーダーの存在を思い出して、モバイルオーダーへ!!

ここで、知る。
ほしかったスーベニアランチケースの取り扱い店が変更になっていました。


でも、カスバ・フードコートには行かないと娘が満足しないので(笑)
退園の時間から逆算してモバイルオーダー完了。
10時ごろに予約したと思うのですが、余裕で好きな時間選べましたウインク
(モバイルオーダーはまじでオススメでモバイルオーダーだけで1つブログ書こうと思います!)

アクアトピア乗り終わりに30分後にタートルトークのパスの時間が始まるので、アメリカンウォーターフロントへ戻りましたニコニコ
レールウェイ休止中しんどい(笑)

ポップコーンも購入して、ウォーターパークで時間を潰していると、マリーちゃん発見おねがい


早くもフリグリ2キャラ目おねがい

フリグリ後にタートルトークへ、

並びながらもメモラビリアのキャンセル待をチェックしていると!ついにラブ




じゃーん!!!諦めなくて良かったです昇天

しかし、タートルトーク、コロンビア号の中に入ってから急に全く進まなくなり…
時間が間に合わないかも…とソワソワガーン
室内清掃があったようで、プライオリティパス利用なのに30分くらい待ってから、クラッシュの居るお部屋まで入れて、なんとかメモラビリアの時間に間に合いました照れ


続きます