お気楽に作れるガンプラは何かと色々と検討した結果がこれとはね。

 

 

一周回ってしまったみたいな感じだが、何かの皮肉かいな。

関節の作り直しやスタイルをいじることを考えないで、合わせ目処理だけするとなるとこれが一番なのよ。

改造を考えるとなると、白一色の300円タイプのモナカキットの方がいいかもしれない。

実はこのリバイバル版はモナカじゃないからね。

塗装の塗り分けとなると、実はどっちもどっちなので、合わせ目が少ないこっちになるという。

 

 

エントリーグレードも候補だったのだが、意外と部品が多くて面倒なのよ。

しかし、四肢のバランスって恐ろしいね。

単体でEG見ると、無駄に脚が長いガンダムだと感じるのだが、並べてみると旧キットとほとんど変わらないのだ。

ガンダム全体が細くなっているせいで、細長く見えるだけだったと。

 

今回感じたのは、スケールモデル含めて模型の進化ってかなり歪なんだと思ったわ。

本当にあちら立てればこちら立たずなので、バランスって難しんだろうね。