サメを使ったストーカー男の序章。

こんなのでも三部作なのだ。

 

 

ホーネット祭り。

定価は税込1320円だが、密林で949円。

この間中古屋で見たら、1000円だった。新品より高い値段をつけてどうするよ。

駿河屋は1500円と、定価よりも高い頭の悪い価格が付いてた。

昔と違って今はみなスマホを持ち歩いてるから、その場でネットの値段を調べることができるから、騙されないだろうに。

 

 

複座のD型は中古屋には在庫が無かったが、密林はだぶついてるのかさらに安い882円だったので、2個買った。

 

最近はおかしな病気にかかってしまったのか、同じキットが3~4個ないと怖くて作れないようだ。

それだけ部品を壊したり無くしたりするから、予備がいるのだろう。

例えばデカール1枚部品注文しても、このF-18は700円取られるから、もう1個買ったほうが安上がりだったりするからな。