前回はガンプラの余剰ポリキャップから使えそうな物を見繕ったが、今回は市販品から。

ウェーブのBJ-03、04、05のDパーツがそのまま使えるようなので、キットのプラ製ボール部を置き換えるとする、足首アーマーがBJ-03 腰アーマーが04、足首関節が05のDパーツがピッタリだった。

 

首はHGのPCはそのまま使える。OC-001の6番やPC-002の1番がそれで、長さも一緒。首の形状が違うが、完成すると立ちポーズではほとんど見えないので、あまり気にすることもないだろう。

 

 

ニュータイプを買いに本屋へ行ったついでに、見つけたので買ってみた。

初心者向けのエントリーグレードオンリー本。さすがに全身ポリキャップ化の改造はないが、関節の見栄えを良くするような改造は限定的には役に立つと思う。何故に限定的かと言うと、結局のところ可動域を狭める改造だからだ。

 

ただデカールが付属するから仕方がないのだろうが、こういう本まで転売屋の餌食になってプレ値でないと買えない状況はいい加減どうにして欲しい。

すぐに増刷して、いつ最出荷か出版社がアナウンスすれば、誰も転売屋から買わないし、転売屋も手を引くと思うんだけどね。