MGじゃないのにこの価格はどうなんだよ。

価格がMGで中身はREというボッタクリをごまかすために、無駄に長続きしないシリーズを作ったとしか思えない。

ほんとにガンプラなはくて、ガレージキットを売り始めたとしか思えんな。

まあ、HGのペーネロペーやクスィーガンダムも似たようなものだろうがな。

 

結局、商売がわからないバカが一番やってはいけない方向に舵を切り出しということだ。

スケールモデルやガレージキットメーカーのプラモと同じ売り方。

客が100人しかしないから、その100人から絞り取るだけのバカ丸出しの商売だ。

このやり方は、付いていけなくなった人間が、どんどん脱落していくと、メーカーもジリ貧になって更に値上げするしかなくなる負のスパイラルなのだ。

1万円の商品を100人に売るのではなくて、2000円の商品を500人に売る商売しないとダメなのだがね。

 

 

 

 

ようやく5月に一般売だが、こうやって売られるとなると、本当にライトパッケージはなんだったのかと思う。

5月以降もライトパッケージは生産するのだろうか。